top of page
検索

あまぞ~ん


アマゾンの決算が出るよ!!



アマゾンの決算が出ます。


水辺の数少ない保有銘柄。


いや、SOXLとかACMリサーチとか、持ってるけど。

まぁNISAだしね。



大きなポジションはセルシウス、EXPI、そしてCXSE。


これだけで資産の80%はある。


あまぞ~んはそれに次ぐポジション。なんと6株200万。




え?



大したことないって??



いや、



いやいやいやいやいや。



200万はあれですよ、水辺の年収手取りくらいあるんだから。



今日の決算で50倍くらいになって欲しい。



それなら億るな。



まぁ、アマゾンの決算自体は良好だと思うんですが、脱コロナ以降もそれが続くかとか、

そういうのを懸念されるかもなんで上がるのかどうかまでは良く分からないです。


ただ今の相場の勢いと僕の願望がアマゾンは上がると言っている。



ここでアマゾンが上がってセルシウスが落ちてたら、アマゾン売ってセルシウスを買い増そうと企んでいましたが、先にセルシウス上がりましたね。



なので普通にアマゾンを持ち続けることになるでしょう。



僕の最近の主な仕事はネットサーフィンなんですが、

圧倒的グーグル検索によって導き出された先進的で類まれな知見によると、

アマゾンのクラウドサービスはなんだか凄いらしいです。



今日はなんか凄い情報通なブログになってるな?


みんなが賢くなってしまう。



なので、きっとアマゾンは良い感じです。



なんたってクラウドサービスが凄いからね。



アマゾンは債券。



小型株爆益投資家にとってのアマゾンとは、債券なのだ。



うむ・・・。



分かってくれたようで何より。




読んでいる全員が理解できたようなので、あとはアマゾンの爆上げを静かに待ちましょう。


セルシウスとEXPIも上がって行け!!



今日で6000万復帰だ!!



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・・!!


閲覧数:901回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page