top of page
検索

こだわりを捨てる

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年1月13日
  • 読了時間: 2分

昨日も良い感じに株が上がりましたね。


月曜の下げを帳消しにし、5450万まで来ました。



インパクトとしては圧倒的にセルシウスの貢献が大きいのですが

(突っ込んでる金額が別格)



少額の投資でありながら、PLUGの上げが尋常ではないです。



ホントにすごい勢いで上がってます。ついこの間投資したばかりなのに、すぐに倍以上になりました。


水辺はPLUGに対して、赤字企業なので投資するのに抵抗があったことを書きました。


テスラ株の暴騰を受け、若干の抵抗がありながらもPLUGに投資した結果、たまたま爆益を拾った形です。

見る目が無かったので若干の金額しか投資していませんが、それでも成果はありました。



月曜日にNIOに投資しました。まだマイナスですが、そのうち大きなプラスになると信じます。


これは完全にトレンドに乗った投資です。イナゴですね。



人間注意を避ける総量は決まっているので、ある程度投資する銘柄に制限をかけるのは間違ってはいないと思います。


ただ、あまりにもこだわりが強すぎると、大きなチャンスを逃すのかもしれません。



人気の銘柄なら何でも良いとか、上がっている銘柄なら絶対今後も上がり続けるとは言いませんが。



ともあれ、人気の銘柄なら悪いわけでも、上がっている銘柄ならこれから下がると決まっている訳でもありません。



結局大事なのはその銘柄の力であることは、何も変わらないと思います。



投資においては、色んなこだわりを持つ人ほど、拾えるリターンを取り損ねる傾向があるのではないかと思っています。



リターンだけでなく、リスク等も考えれば決して間違いでは無いこともあるでしょう。



とはいえ、自分は○○な投資家だから◇◇しない、みたいな感じで投資すればするほど取れる手段は狭まり、拾えないチャンスも増えます。



特に自分の手法が上手くいっていないときは、あえて今まで嫌っていたような分野に踏み出すのも良いのではないかと思いました。



色んな選択肢の取れる投資家であることは決して悪いことでは無いはず。



これもある意味分散ですよ(意味不明)



今日も意味不明なことを書いていく。


投資ブログが投資に有益なことを書くといつから錯覚していた・・??


甘いな。甘すぎる・・・・。


こだわりを捨てろ・・・・!!!



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・!!




 
 
 

最新記事

すべて表示
ヤバくない??

はい。 ヤバくない?? 良い感じに資産を増やしてます。 8000万も割と見えて来た。 来週もこの調子で頼みたい。 ヤバくない?? 金曜市場休みだったみたいですよ。 僕は働いてたのに・・・・ ヤバくない?? 何かみんな謎の予言を話題にしてますね。 なんか日本がヤバいって。...

 
 
 
年初来プラス

はい。 ・・・・・はい。 皆さん。 このタイトル、どう思います?? そう。 年初来、 プラス。 年初来プラス。 現在、7700万。 かつての資産を上回る。 素晴らしい。 最近はリートがすんごい良い調子です。 米国債はまぁ・・・落ちては無い。...

 
 
 
賽の河原

はい。 年初来プラスまで100万。 という所まで来ました。 先週の時点では。 トランプ・・・・・??? ト・・・・・ ト・・・・・・・・ トラ・・・・・・・・・・ トランプ・・・・・・・・・・・!!!?????? なぜだ。 なぜ・・・・・・ あと少し。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page