top of page
検索

しょうもない話


これ実際他の人はどうなのか分かんないんですが、


水辺はこう、自分で決めた順番みたいなので動かないとすぐにミスるんですね。


まぁ、機械の操作みたいに元から手順が決まってるのはその通りにやるんですが。



例えば朝歯を磨くとか、顔を洗うとか。



忘れ物の確認やマスクをするのも、なんか自分の中で決めてるんですね、もう今日はこういう風に動こう!!って。



そこでもし、別の何か別の事柄が挟まったり、例えば、「マスクしないの??」とか言われるとね、もうボロボロですよ。忘れ物チェックし忘れたり、窓を閉め忘れたりします。



まぁそれこそこんな話、お前小学生かよって話なんですが。





ただね、世の中には結構逆パターンの人も多い気がして、

なんか「自分の考えた動きを相手がしないと平常心を保てない」みたいな感じの人が結構いる気がします。




単純に指示を出した様に相手が動かないとかならそらイライラもするでしょうが。


全然関係ない、自分は直接関与しないような事柄でも、「なんでこうしないんだ!!」みたいに半狂乱(誇大表現)で注意してくるわけです。



割と会社でも、それ注意して持ってねみたいに事前に注意するとか、注意しながら渡すみたいなのなら分かるんですが、別に自分が持ってるわけでも渡したわけでもないのに、



ちょっと!!ちょっと!!ちょっと!!!ちょっと!!!!





聞いてる!?ちょっと!!ちょっと!!






って感じで。

いま集中してるんだが、って感じでそっち見たら、






それ注意して持たないとダメだよ!!あっホラなんで目ぇ離すかなぁ注意してるのに!!




ていう人がいますが。




いや、注意して持って欲しいなら話しかけなければいいのに。

なんで自分に注目を集めようとするのか。




って僕は思ってしまうわけなんですよ。





僕の注意力はかなり容量が狭くて、そういう指示厨みたいなのが横でずっと騒いでいるだけでそっちに意識が全て行ってしまう。





とは言ってもね。



真面目な話、じゃあお前が話しかけたから落としたとか、お前が話しかけたから忘れたとか、そういうのを言わないわけですよ、社会人は。



いや、言っても良いけど、大抵なに人のせいにしてんだ??で終わりですよ。


注意力を削ぐだけの指示厨みたいなのも、

「え?なんでww俺のせいなの!?www」


ってなる事請け合いです。



なので、少なくとも成人したらどれだけ指示厨みたいなのが鬱陶しくても失敗をそいつのせいにはできないわけです。



一体なにが言いたいのか??




いや、特に取り立てて意義のある話では無いんですが。




けどね、僕は投資の自己責任というのは決して悪い事では無いと思うんですよ。


だって全部自分で責任を取るかわりに誰にも口を挟ませないわけですからね。



クソ鬱陶しい、特に直の上司でもないのに横から煮ても食えないような指示をこちらのタイミングや手順を無視して飛ばしてくる奴がいたとして、じゃあ失敗をその人のせいにできるものでも無い。仕事ではね。



お前が横からぐちゃぐちゃ言わなければ失敗しなかったと言ったとして、

それは言い訳、責任の擦り付けにしかなりません。



その点投資は完全に自分の判断でやっているので、成功も失敗も自分で享受するわけです。



分かりやすいですね。




割と僕はね、こう、


そういう指示厨みたいな奴さえいなければなー俺は失敗しなかったのになーみたいな風に思うのが嫌なんですよ。



けどいたら思ってしまうのでね。




Twitterとかで指示厨されても見なければ良いだけなので無問題ですが、

流石に真横で大声でアピールされたら意識がそっちに飛んでしまう。




投資なんて実際に横から口を出されることはまず無いのでこの行動は全部自分でやったんだ!!ってなりますからね。




まぁしょうもない話ですが、ともかく僕は投資が自己責任なのが好きです。



人に売買を委ねるなんてもってのほかですね。少なくとも僕は絶対しません。


そんなん失敗したら絶対そいつに聞きさえしなければなぁ・・・って一生思い続けますからね。



せっかく自由にできるのに、自由度を手放したりしません。



そういうことだな。




なんか良く分かんねー内容だと思ったけど、それはいつもだった。



ならなんにも問題ないな!!



ご納得いただけたようで何より。




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!












閲覧数:645回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page