top of page
検索

アイデアと投資


セルシウスはここ最近では最高の投資アイデアだと思います。


いやこれもう何回言うんだって感じですね。くどいわ。




ただ、それだけでは最高の投資とは限らないかもしれません。



かつて水辺がこっそりフォローしていた投資家の方がいて、その方が最高の投資アイデアが出たと、とある銘柄に集中投資していたんですが。



結果は退場となってしまいました。



原因は信用でも買っていたために短期の暴落に耐えられなったのですが、その後上昇して退場ツイートの後に悔しそうにしていたのを覚えています。結構前ですがね。




水辺は信用でセルシウスを買ってないので、セルシウスが暴落しても資産の全てを失うことはありません。



しかし、かなりの割合は失う可能性があり、それがリスクでもあります。



最近その時のツイートを思い出し、考えていました。




まぁ結果的には、セルシウスを残してETFに切り替える感じになったんですが。



これがリスクヘッジになっているかは微妙ですが、

結局資金が尽きて退場はセルシウスが現物な以上そうは無いので、もしも僕が退場するなら心理的に病むくらいですね。



そういう点では良い塩梅に組んだと思ってます。自分的には。



そう言っといていきなり変えるのが水辺なんだが。




やはり最高のアイデアと最高の投資は別物なのかもしれません。



トレデスへの投資は個人的には最高に近い投資でした。


デジタルタービンへの投資はアイデア・投資ともに優良だったと思う。



セルシウスへの投資はどうでしょう?


アイデアは最高、投資はイマイチですかね。



上手くありませんでした。



まぁ20ドル弱の頃からはかなり上がっているので、悪くは無いんですが。



安易な買い増しと決算勝負など、軽率さが目立ちました。


やはり甘く見ていたのだと思います。



セルシウスを最高の投資にするのが、僕の今後の目標ですかね。



まぁ物事には絶対は無いし、セルシウスに期待してる人も余りいないので、

ゆるゆると投資していきたいです。




今日も神に祈りますよ。




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


閲覧数:891回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page