top of page
検索

オフ会した


ついに僕もオフ会デビューですよ。


ツイッターをやってる方はご存じかもしれませんが、


株クラを良く賑わせているこざまさんとオフ会をしてきました。


こざまさんはテクニカル分析と靴下に造詣が深く、多くのファンがいる投資家です。


僕はツイッターでは毎日のようにこざまさんと絡んでおり、とっても仲が良いのです。



諸々の予定変更はありましたが、とりあえず昨日名古屋で会うこととなりました。


ともあれ、僕はオフ会というのは初めてで、ネット上で知り合った人と実際に会うのは結構緊張しますね。


こざまさんとは毎日のように話しているので、その人柄の良さは実感できますが、とはいえ、会うのは初めて。





ツイッターでの言動以上のとんでもない変態だったらどうしよう・・・。




そう思うのは無理もないことです。


そもそも旅行もしませんし、たま~に友達と行くことはあっても、なんやかんや複数人で行動してるので安心感があります。



一人で名古屋に行って(初名古屋でした)、SNSでしか知らない相手と会う。


これは選りすぐりの陰キャである水辺には結構な冒険でした。



まぁ、こざまさんなら大丈夫であろうとも思っていましたが。




まぁとにかく、先に名古屋駅に着いたので、自分の服装を伝え、待ち合わせ場所を指定し、こざまさんを待つ。



まずはこざまさんを先に補足したいものです。果たしてどんな人間なのか。



パン!!


と後ろから肩を叩かれ、


「どうも!!初めまして!!」


とこざまさん登場。



しまった。先手を取られたか。


そして言動からあふれ出る圧倒的陽キャ感。



コイツ・・・・できるな・・・・!!



だてにツイッターで靴下靴下言ってないわ。



そんな感じでついに対面。


こざまさんはとても良い兄貴分みたいな感じで、懐の広さと陽キャ感をヒシヒシと感じましたね。



後はお土産も貰いました。僕はなんも持ってきてなかったので申し訳なかったです。

人間性の差ですね。




ちなみに今日さっそく食べましたが滅茶苦茶おいしいです。





とりあえず喫茶店に入り、コーヒーを飲みながら雑談。



もういきなり株の話です。


トレデスって言っても実際の自分の周りで分かる人はいないので、こうして株関係の話を実際に会って話す機会などそうはありません。


とても貴重な体験でしたね。


こざまさんは信用でレバレッジを効かせて取引されているので、その圧倒的な賭け方に改めて驚きました。



後はツイッターでオフ会したことをツイートし、


ツイッターで良く絡んでる人の話もしましたね。


もう大体一通り出たと思います。


タケチコさんは今回のオフ会に参加する予定だったのですが、来れなくなって残念だったとか、この人のブログを読んでいるとか、この人はすごい人だと思うとか。




こざまさん「水辺ちゃんもブログにコメント欄つけたら良いのに」


水辺「・・・? あるよ????」



こざまさん「え?????」


水辺「え????」




みたいなこともあったり。



喫茶店である程度話した後、飲みに行きました。



僕はそれほどお酒は強くないですが、こざまさんはもうぐびぐび飲んでましたね。


抹茶ハイをもうぐびぐび飲んでましたね。



お酒が入ると仕事の話もして、水辺の仕事の愚痴が多くなってきました。

なんかちょっと申し訳なかったですね。愚痴ばっかで。



また、やっぱり株の話もたくさんしました。

プレマーケットが荒れていたので、その話と今のポジション。



あとは何を見て投資しているか話したのですが、



僕がファンダの話をしたときはこざまさんは普段そっちは見ないとのこと。


逆にこざまさんがテクニカル分析を話してくれた時は、僕がそちらを見ないで投資してるので、そこはお互い全然見るところが違いました。


ただ、どっちも自分の手法の方が簡単で見やすく、ぱっと見で判断が付くと言っていたのは面白かったです。



お互い同じ銘柄に投資することも多いので、それは両方のアプローチから強い銘柄なのかもしれません。



まぁ今は被ってないんですが。



他にもまぁ色々話したと思います。全ては思い出せませんが。



とりあえず思い出せるのは、



こざまさんの代名詞である靴下については、別にそれほど靴下自体が好きではないということ。



重要なのは、靴下そのものよりも、「誰が履いた靴下であるか」ということ。




そのような話をされていました。多分。




そんな感じでオフ会は終了。


こざまさんは終電を過ぎていたので名古屋に一泊。


僕は間に合ったので家に帰りました。





非常に貴重な経験で、とても楽しい時間でした。


ぜひまたやりたいものです。




珍しく活動的なこともして、なんだか少し立派になった気がする水辺。


そんなことも無かったと気付くのは明日くらいか。


たまには冒険してみるのも良い。


少しは自分の幅が広がった気がする。


ただ、もっとコミュ力は磨く必要があるか。


これからも水辺は戦い続ける。


まずは今年3000万を築くぞ!!


その目標が達成できるかどうか、


知りたい人は!!!


水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・。














閲覧数:599回

最新記事

すべて表示

はい。 12月1日資産状況。 資産は・・・・・・ ¥63,824,919 でした。 前月より¥5,301,345の増加。 うむ。 まずまずと言ったところ。 いやむしろ相当良い。 良い感じです。 2年前の今とほぼ同水準。 あの悪夢の爆損から立ち直りました。 正直昨日の米国市場の調子次第ではもっと上かと思っていた。 セールスフォースのおかげで減りこそしませんでしたが、6400万には届かず。 とは言え1

はい。 昨日ブログ書こうと思ったら寝落ちしてました。 気付いたら日曜が終わっていた僕の苦しみが皆さんに分かりますか?? そもそも金曜日も寝落ちしてた。 寝落ちし過ぎだろ・・・・・・。 皆さん、睡眠を取りましょう。 水辺ブログとか読む時間を睡眠に充てなさい。何を考えているんですか?? 投資の動きはですね、ダーリンがいまいち良い感じでは無いので思い切ってバッサリ減らしてメルカドリブレって言う謎の株を買

はい。 そこそこ良い感じです。 ほぼほぼ6200万くらい。 昨日YHでした。昨日ね。 今日は減りました。 ブログを書こう書こうと思って忘れていましたが、 そもそも書くことも無いです。 敢えて言うならカバーで爆損したり爆益したり爆損したりして、東京エレクトロンを買いたかったけどお金が無かったので信用で買ったりしてました。 借金ですよ借金。 まあ6200万もの圧倒的資産の前では200万だろうが500万

bottom of page