top of page
検索

カロリーを取れ・・・


スターバックス。



カフェインと糖質の狂宴。



中毒の魔境。



Macと意識高い本が似合う場所。




そこで焼き芋フラペーチノを飲んだ。


厳密には座れなかったのでテイクアウトした。



てか何なんだよ。あの水筒もって居座ってる奴ら。



邪魔なんですが。




ちなみに焼き芋フラペーチノはめちゃくちゃサツマイモの欠片みたいなのが入ってました。

ストローがデカいんですが、それでも詰まってしまうくらいデカい欠片もあって笑った。



想像以上にサツマイモだったので、サツマイモ好きな人は飲んでみると良いのではないでしょうか。



フラペーチノというのはカロリー爆弾のイメージが強いんですが、

前に並んでる人は結構頼んでましたね。


ただ焼き芋フラペーチノは僕以外頼んで無かったです。

人気無いのか??



僕もスタバの株を持っていますし、ちょくちょくスタバの商品を飲まないといけませんね。

割と繁盛していました。コロナ明けなのもあるでしょうが、コロナ禍でも一定は入っていた印象。



あとコーヒーはやっぱりギフトとかでスタバのコーヒーを貰うと嬉しい。

これはガチ。



逆にあのカロリー爆弾系統はお店に行かないとですし、

まぁ需要は今後もありそうですね。




ただコーヒー豆が上がっているので今後どうなって行くのやら。

インフレはスタバを苦しめるのか。




僕も割とアフターコロナ銘柄を持っていますが、どれもコモディティ高の影響を強く受けそうなのが多いのが地味に心配。



かと言ってインフレ退治に金利を大幅に上げられるのも困る。

そういう意味ではPFに弱点があると言える。



いや、逆にどっちに転んでも傷が半分で済むとも言えるのか???




まぁ良く分かんないですね。




ともかくただ地に伏し、目をつぶって爆益を祈るしかありません。



その瞳に映すのはただ一つだけ。




Vtuberの配信だけです。




果たして水辺は爆益を掴めるのか。



それとも何事も無く爆損するのか。



その結末が知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


閲覧数:380回

最新記事

すべて表示

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

はい。 何だか上がってきましたね。 今月は資産も良い感じに増え、4900万を超えました。 かつてあった栄光、5000万に近づいて来ましたね。 ちなみに今までの流れだと、良い感じに来たここで何か大きな出来事が起きて爆損することが多いです。 おあつらえ向きに米国債の問題が出ていますね。僕への嫌がらせでしょうか?? 資産の大半が米国株なので、金融不安が広がれば影響は甚大です。 では逃げるべきでしょうか?

負け過ぎてキレそうです。 はい。スプラです。 勝てなさ過ぎてキレそう。イライラが止まらないぜ!! 投資?? ボチボチですけど?? てか増えても減ってもないですね。 Twitterでは爆益報告を結構見るんですが。 なんかセルシウスがね、プレで凄い上がってます。 決算見てないんですが、良かったのかもしれません。 そんで最近意気揚々と買ったABNBはエグい下げてます。 セルシウスさえ、カフェインさえ信じ

bottom of page