top of page
検索

コロナで内定取り消しの怪


新型コロナで投資家がわちゃわちゃやっている頃、

コロナで内定取り消しの学生が出ているとのこと。


マジでか・・・・。



え?


リーマンとかの奴やん?

3.11とかの奴やん?



まさかコロナで・・・・。


いや、言うて今年いっぱい引っ張るかも分らんのに・・・。


まぁ事業継続不可能とかなら採用できんけど・・・。


水辺の昔の苦痛を思い出す。

いや内定取り消されたんじゃないけど。


何故こんなことに・・・・。


日本社会は何も学んでいない・・・・。



この時期に内定取り消しは鬼畜すぎる。


僕にはとてもできない。


なんで新卒一発勝負なのに学生をこんな粗末に扱えるのか。


これで新卒カードを失うのは酷過ぎる。


日本企業は新卒枠の損切り判断が早すぎるんだ。


こんなことしてると将来の成長や社会基盤にも影響を与える。


氷河期世代の支援を今になって始めたばかりじゃないか。


コロナは恐ろしいけど、

ドイツ銀が潰れて信用収縮が起きたとか、

大災害がおきたとか、


そんなんじゃないのに、


これで夏に収束したらなんなん?ってなるわ。


新しい人材をはやって数か月の病で切っちゃうのか。


長期投資とは・・・。



逆に人材不足の業界はチャンスだ。


何を隠そう、水辺の会社で内定取り消しの学生を狙おうとしていたから知ったのだ。


まぁ水辺のいる会社には入らん方が良いと思うが



ともかく、このコロナにうろたえてコロナ以後の判断ができない者たちに、

コロナ以降を見込んだ者は優位に立てるような気がすると思う多分きっと。


投資家としても、コロナ以降を見据えていきたい。


そう決意を新たにした水辺だった・・・・。



逆に言えば、余程の零細企業ならともかく、2,3ヵ月の問題で事業が立ちいかなくなる企業はリスクを取りすぎた投資家と同じ。体力以上に借り入れをしたり、キャッシュポジションが少なすぎたのかもしれない。


コロナが数年続くならしゃーないとは思うが・・・。


正直そこまでとは思えん・・・・。



ともかく、学生の皆さまは日本が景気後退したら企業が掌を返してボコボコにしてくるので、注意してください。(学生投資家がいればだが・・・)



学生の間から企業分析するのも良い。というか是非しよう。

少なくとも今後数年で潰れそうな会社は避けようね。



以上、ただ気になった話でした・・・。

 
 

最新記事

すべて表示

水辺とアトリエ

はい。 皆さん休日はいかが過ごされましたでしょうか?? 僕はユミアのアトリエってゲームをしたり、それだけだと不健康なので一応 マスターデュエルとかもしてました。 口座の金はさして変わらず。 マジで皆正直どうなの?プラスなの??マイナスなの?? どうせマイナスでしょ??...

忘却の木曜

はい。 気付いたら終わっている、木曜日。 忘れていた(めんどくさかった)水辺の資産の分布を記す。 どうせ忘れてしまうから、記録しておくのだ。 現状、水辺は7160万程度の資産額である。 そのうち、債券が700万(全て米国債ETF)、国内REITが700万、現金が80万、残り...

春闘

はい。 どうも、毎日爆損、水辺です!! みなさん、爆損してますか?? ん~~?? うん!! うん!! はい!!みなさん元気な爆損、ありがとうございました!! みなさんの爆損パワーのおかげで、水辺も更に爆損してきちゃったよ~!! 昨日戻してやっと7000万くらい。...

Comments


bottom of page