top of page
検索

セルシウス公募


はい。



セルシウスが公募を発表しました。


価格は62.5ドルだとか。



アレェ!!??



3月の決算後インタビューで増資考えて無いって言ってなかったか??



いや、



増資自体は良いんだよ。



むしろ割とよくある。



ていうか世の中のグロース株の中には株を売った収入が無いと本業大赤字でとても資金が回らない企業も結構あるし。




セルシウスめっちゃ需要強いっぽいし。今は拡大の時期だわ。


そら増資くらいすると思うよ、それは。



けどしないって言ったじゃんね。






マジかぁ。まだ全然伸びしろの塊なのにもう増資は要らんってか。

すごいなぁ・・・・・。





水辺の純粋な心を返して欲しい。



増資自体は割とそらやるやろ、って感じですが。

少し読みが甘くないか・・・??




しかし以前の資料をザっと見てもどこで言及してるか分かりませんでした。


記憶違い??


いや、多分言ってたんだが。





まぁ良いです。




問題は既にそこでは無く。




買い増すか?



買い増さないか??




既にセルシウスは恩株です。



まだ3000株もあるので普通に下がったら痛いのですが、

ともあれ資産がほとんど吹っ飛んだりはしません。



一方、水辺はまだ公募後でも80~90ドルのレンジにセルシウスは来る。

今年の間に来れるだけの力があると考えています。



ともあれ。



公募自体が予想外だった以上、自分の予想しないことが起こる可能性も当然考慮すべきです。



もちろん、それを踏まえてもセルシウスを手放す理由にはなりません。

手持ち分はホールドします。



ですが、買い増しとなると話は別です。


仮に60ドルになったとして、その後想定通り80ドルを超えたとして、


大体30%~50%くらいのリターンがあるとしても、

そのレベルなら他の銘柄でも取れなくはない水準。




既にセルシウスがPFの30%を超えているので、これ以上偏重しても微妙でしょう。



以前の様に軽く倍近くとかになるなら話は別ですが。



30%くらいなら今の手持ち銘柄でも行く可能性は普通にあり得る。



まぁ、敢えて他の銘柄を売ってまで買い増すほどではありません。


あくまで現金余力の範囲ですかね。





ただし、下がり方によっては当然購入も検討したいです。






とは言えこれで、いよいよ7000万台への復帰は先になりそうです。



現在6600万台まで落ちていますが、今日で6300万を割るかもしれません。



逆に言えば利確の効果が少しはあったか、6000万を割りそうにはありませんね。



とりあえず安定的に6000万台には居座れそうです。



セルシウスはトレデスに続く水辺最高の投資アイデアで、既に現時点で最高の投資成果を上げた銘柄でもあります。


(去年の12/1時点で資産額が3800万くらいなのでセルシウス爆益の寄与度はデカい)



とっても増えたセルシウス。

最高の投資にしたい。その願いはついに叶えられた。



否。



まだだ・・・・!!



まだ上がるよなぁ・・・!!??




200ドル目指して進むぞぉ!!!!





いつになるかは分からんけど・・・・・。






恩株として資産が溶ける苦痛を耐え、再びの上昇を待ちたい。

85ドル超えたらまた削るけど・・・・。




まぁ、結論を言えば、






やっぱり小型株は最高だぜ!!






ここからの水辺の爆益を見逃すな!!




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!











閲覧数:931回

最新記事

すべて表示

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

はい。 カバーのIPO、申し込みましたか?? 色んな所で買えますね。どれか一つくらい当たったら良いんですが。 ともあれ量が多いのとロックアップ条件の緩さがあるので急騰するかは未知数。 言うてIPOで買う分には良いと思ってますがね。 3月に入って資産が97万ほど増えました。 ほぼほぼ100万増えたんで良い感じじゃないですか?? 言うて全体の資産で見れば大したもんでもないですかね。 なんか株価は上がっ

bottom of page