top of page
検索

トレデスが頑張ってる



トレデスが頑張ってます。


もうね。すごく頑張ってる。


メキメキと上昇し、再び2倍になりそうなところで今週が終わりました。


良い感じですね。



前も倍になりそう~とか言ってましたが、そこで大きく追加投資した為、一気に含み益の率が60%くらいまで低下しました(含み益の金額は増えてる)


しかし、よく考えたら倍になる度に追加投資してたらいつまで経ってもテンバガーにならないですね。



でもせっかく上がってるなら追加投資しちゃうよな??



どうしろってんだ??




トレデスも水辺のPFでかなり大きなウエートを占めており、20%弱となっています。


ここから更に追加投資してかつ株価が上昇したりしたら、もうほとんどトレデスになります。



さすがに一点集中過ぎますね。



とはいえ、上昇している銘柄に追加投資していくといつまで経っても3倍、4倍にならないというのはなかなか面白い。



追加投資せずに10バガーよりも、追加投資して2~3バガーのほうが儲かってる、なんてことも場合によってはあるかもしれませんね。



まぁ追加投資して10バガーが最強だと思います(水辺感)



ここはそれを目指していきたい。



なのでここから10倍になって下さい。




今年中に3000万台に乗るにはもう爆益しかない。



頼むぞ、トレデス!!




こんなこと書いてると月曜にすごい下がりそうだけど・・・・。




1級フラグ建築士。


その実もはやギャンブラー。


小型株爆益投資。


ただのギャンブル。


しかし切実。お金が欲しい。


この魂の叫びを、果たしてトレデスは聞き届けるか。


水辺はアッパーマスへ登れるのか。


その答えが知りたい人は・・・・


水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・。

閲覧数:277回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page