トレードデスクが上がってます。
純粋に嬉しいです。
ところで、トレードデスクってどういう会社でしょう?
僕にも分りません。
何回も言いいますが、分らないものに投資してはいけません。
まぁ水辺はしてるけどね・・・・。
今日は記事かせぎの一環として、トレードデスクとはどんな会社か考えます。
真面目な銘柄分析を欲する方は、ここでブラウザバックしましょう。
では行きます・・・。
トレードデスクとは?
なんかデジタル広告を良い感じにする会社
以上です。
いやね。分んねーんだわ。
まぁ要はこう・・ね?データから?判定して?良い感じの広告プラットフォーム?なんかそういう感じのこと書いてる。
けどね。こうやってブログとか書いてると、広告のありがたみが分ります。
広告のお蔭でブロガーって職業も成り立ってるわけで。
まぁ水辺は儲かってないんですが
ユーチューバ―とかもそうでしょ?
てか、広告は「見る方」にとっても重要ですよね。
広告べたべた貼ってあったら動画とか頻繁に止まるでしょ?
広告はコンテンツの提供者にお金を提供する一方、消費者には面倒なものです。
けど、ブロガーもユーチューバ―も、広告収入を見込んでやってるでしょうし、
コンテンツを提供するには広告は不可避なものでしょう。
広告を良い感じにしてくれるってことは、べたべた貼らなくても良いってことですし。
なんかこう・・・良い感じになりそうですよね。
良い感じのデジタル広告ってどんなんかよく分かんねーけど。
でもまぁ、広告自体は昔からあるし。
新聞に載せるのも、雑誌に載せるのも、テレビのCMも、前からある広告ですよね。
テレビとか普及した時にCMを取り仕切ってるところとかは当時は凄い革新的なビジネスだったんじゃないですかね。
つまりトレデスはデジタル世界の電〇・・・・!!!
けど、顧客に広告代理店もいるみたいですね。
広告代理店に広告を売る・・・・。
これもうわかんねーな?
まぁデジタル電〇イメージで買いました。実際はもっと違う?
わかんねーな?
新聞からラジオ、テレビと来て、今はネット全盛期。
これからの広告を支配するのはトレデスと。(???)
これは期待できますよ!!
根拠は無いけど。
前にもちょっと書きましたが、今や漫画もスマホで読むような時代。
ユーチューバ―のマネジメントをする会社が上場し、ドラマやアニメも最初からネットで放送したりします。
このような時代にデジタル広告はとても重要なもののような気がする、そんな気がする。
だから、トレデスに期待している。
根拠は無いけど。
何気に上場してすぐ利益出したのが個人的にポイント高いです。
メルカリで失敗してますからね。
やっぱ宣伝だ何だって言って利益でねーのはちょっと・・・。
広告扱ってる会社らしく?宣伝で赤字にはなってませんね。
圧倒的な売り上げの伸び方、高い利益率、キッチリ最終利益も出す姿勢。
うん、良い。とても良いデスネェ。
まぁ次の決算はどうなるか知りませんが。
もうすぐ決算!!
そう、もうすぐ決算。
ここでトレデスの記事を書くことで、皆様に
こんなに持ち上げといて見事に株価暴落するという最高のエンタメを提供できるかもしれません。
もし急騰してしまっても大丈夫。
その時は鼻もちならないくらい水辺が調子に乗るだけです。
どっちに転んでも損はありません。読む方には。
まぁこんなフワッッッとした記事を読んでいきなりトレデスを買おうとする方はいないとは思いますが、分らないものを買うのはやめましょう。←
買うとしても、決算を見てからでも遅くはないと思いますがね。
まぁこんなよく分んねー企業は買わないほうが良いでしょう。
けど・・・
僕はトレデスでテンバガーを取ります!!(狂気)
では決算日まで、半泣きで敗戦の弁を書く水辺を想像してニンマリしながらお待ちください。
Comments