top of page
検索

ナス買った

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年3月15日
  • 読了時間: 1分

野村でナスダック100に投資するETF(2568)買いました。



まだ現金がビックリするくらい無いので信用ですが。


まぁそれで追証なんてなったら元も子もないので代用証券のリートよりも少額です。



こちらは早速動きましたが、基本はゆっくり組み替えて行こうと思います(矛盾)



別にセルシウスをもう持ってられないとか、そういうわけでもないですしね。



今月の間に組み替えれれば良いと思っています。



証券会社間の資金移動だの、円転だの税金だの。



面倒ですからね。



近視眼的にならないと言っておいてアレですが、EXPIが先週の決算から勢いがあるので、

引っ張れるようなら軽く引っ張りたいという欲豚な考えも確かにある。



まぁ実際には上手くいかないかもしれませんがね。

あまり期待しないほうが良いでしょう。



とりあえずは今あるドルでCXSEでも買っておきますか。



順次EXPIのポジションを縮小していく。



セルシウスを売るのは業腹ですが、5割以下に抑えるようにしたいです。



とりあえずはこれで行きましょう。




3月の間には新体制に移行できるようにします。




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

Comments


bottom of page