top of page
検索

リバランス


PFのリバランスによってリターンが得られるという話。



コロナで大きく株式市場が下落していた時に債権と金を売り払い、

現金もえげつなく突っ込んで、資産のほとんどが株式になりましたが、



結果的に株価が回復したことでだいぶ利益を得ました。



まぁリバランスってか、もう原型留めてないんですが。



まぁそんな感じで、いくつかの資産、ボラの差があるものを組み合わせて、

それをリバランスしたりすると儲けられそうな感じがしないでもないですね。




けどまぁ、2~3月くらいの大きな下げなら簡単にリターンを得られそうですが、

中途半端な下げだとイマイチってか、あんまり増えないと組み換え時の手数料とか、

税金とかで儲からなさそうですよね。




乖離の大きさや組み換えの頻度は重要そうです。




まぁ良く分かんねーんですが。



株とかにも小型、中型?、大型。


グロースだのバリューだのあるみたいですが。



こういうのも上がる時と下がる時に差があるんなら、

それぞれ持ってればリバランスで儲けられるんかね??




いやけどよっぽど差がつかんと意味ないかな。



多分こういうのも大きな資産がある人なら手数料とかはあんまり気にならないし、

上手くできるかもしれないですが。



あんまり2~3000万程度で変にいじくり回さん方が良いんでしょうね。



まぁけど現金や株式以外の資産はもう少し増やしたいんですが。



結構大きな下げもそれなりの頻度できてますから、そこそこ有効な手法でしょう。



多分。きっと。





けどまぁ、今は株式ばかり。



今月下がったのでまた株にドンドン突っ込みました。



水辺のPFに現金や債券が増える日はいつ訪れるのか。



最近は市場の動きが激しくて面白いですね。



けどできれば早く3000万を超えさせてくれませんかね。



アッパーマスの景色を早く見たいですよ。



そして早く3500万に行きたいです。



ほら、




仕事が、




労働が・・・・・つらいんで・・・・。





水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・!!


閲覧数:219回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page