top of page
検索

何故分けないんだい?

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2020年3月8日
  • 読了時間: 2分

楽天口座が開く前、水辺はこう思っていた。


やはり、この株価下落は底が見えない。

ここは段階的に資金を投じるべきだ。


と。


しかし、現実にはどうか?


調べてみた・・・。


あと現金は380万しかない。


200万は残すとして・・・。


あと180万が限界か。


既に300万程買い付けている。


どおして!?


小分けにするんじゃなかったの!?



自らの愚かさを嘆く・・・・。



なぜこんなことになったのか・・・・。



そう、ハイテンションだ。




大きな下落を受けて、ここが買い場だァ!!と浮かれた結果がこれである。


世の中は思い通りにはいかない。


人とはなんと業の深い生き物か・・・・。



また、この買い場だァ!!の心理は、

結局のところ、ここで逃すと上がってしまうという恐怖心から来るのかもしれない。


恐怖で投げ売りをするのと同じく、恐怖から想像上の底値で買いを入れすぎる。


これでは何も進歩していない。


一体今まで何を学んできたのか・・・・・。











まぁ、いいか。



自分を許そう(圧倒的慈愛)


ともかく、まだ180万あるのだ。


これが、僕の進歩だ。


これを、刻んでいく。


想像上の底値に飛びつくことなく、


毎日、少しづつ刻んでいくのだ。


そのうち給料日になるし。


そのうち、真の底値が来て反転するだろう。


ここで、一気に株を買ったのは悪くない決断だったはずだ。


資金の使い方は、もっと巧くできるだろう。


あとは、この下落がいつまで続くか、じっくり見ていこう。



QD・・・・ホテルリート・・・


SECカーボン・・・



死ぬなよ・・・・。



 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

Comments


bottom of page