top of page
検索

勝てば全てが許容される


勝てば全てが許容される。



それが小型株爆益投資。



まぁどんな投資もそうっちゃそうですが。



ともあれ、インデックスや大型株に突っ込んで落ちるよりも小型で損失を出すほうが色々ダメな感じがします。


小型株投資家は勝てば良い。


勝たなければもうただのアホだ。



インデックスならまぁ一時期悪くても反発は見込めますし、大型株で損失を出してもまぁまだ言い訳はできる。


昔はIBMで損失を出しても責められなかった的な話がまぁびっくりするくらい色んな投資本に書いてあります。


なんか絶対書かないといけない決まりでもあるんですかね??



まぁとにかく、今でいうGAFAM?での投資で損失を出してもまぁなんかしゃーない感はあるかもしれません。(損失はしゃーないで済むかはともかく)


けど小型で爆損したら良い笑い者だよな??



世界レヴェ~ルのピエロになっちゃうよな??



やっぱ小型は勝たないとダメだ・・・・。



勝てば全てが許される。


QDの損切りも。


グロ3の損切りも。


ホテルが絶賛含み損なのも。



全てが許される。



小型は勝ちさえすれば良いんだ。

勝ちさえすれば肯定される当たり前だ。



開き直り絶対主義。




ともあれ、今はトレデスが頑張ってくれてるので全てが許されてますが、

こういう時こそダメな投資先を整理したり色々やらないといけませんね。



尻に火がついてからでは上手くやれるか分かりませんし。



というわけでプットオプションを購入したり、新しい鉱脈を探したり、

一生懸命トレデスを応援したり、できることはやりましたが。



普段からあまり何も考えていないので、これ以上考えると逆にパフォーマンスが悪くなるかもしれませんね。



より良い小型株爆益投資を目指し、今日もフィーリングを磨く水辺。


勘で爆益を掴む。



どんなピンチでも自分を曲げない・・・・。

まっすぐな僕で行く!!!!(大嘘)



水辺は爆益を掴めるのか!?


それとも愉快なショーを提供するだけか!?



その答えを知りたい人は・・・・



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・!!!!!


閲覧数:243回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page