top of page
検索

増える米国株


米国株が増えています。

年初に日本株3割、外国株7割で行くと決めましたが、


多分今それくらいだと思います。(適当)


月末までは面倒なので()計算しませんが。


もちろん、増えたのは米国株です。


逆に債券と純金の大半を売ってしまったので、今は株式のウエートがかなり大きいですね。


個人的にトレードデスクに期待したい。

この子とルルレモンが爆上げするのを期待してます。


まぁアマゾン・ネットフリックス・グーグルにVGTと、

割と固くいってるつもりですが。




クディアンの話はするな。



トレードデスクは買い増していきます。


米国株での勝負銘柄ですね。





クディアンの話はするな。



何やかんや毎日一定額買ってますので、最終的には滅茶苦茶株式に偏ったPFになるでしょう。


株式市場が反転したら調整しないといけませんね。


またコツコツお金を貯めて、債券も買って・・・・・。


ちなみに今回のことで、債券は円建てが良いと気付きました。

今更ですが。


結局円に資金が集まって円高になるのは今回も一緒だったので、

ドル建て債権はリスクヘッジ的に微妙でした。

当たり前と言えば当たり前ですが。まだまだ向上の余地がありますね。



いつまでクディアンの話をしている、やめろ。





あとREITも買いたい。


というか日本の資産の買い増しはとりあえずREIT。


いちごホテルリートを激押し中ですが、すこし規模に不安もあるので他も買うかも。

結局リートなんですけどね。





まぁ米国株はトレードデスク(かVGT)、日本はリートが当面でしょうか。


うーん。ネットフリックス・・・ダナハ―・・・・いや。



クディアンも買わないと・・・・・・。



いやもうそろそろオーバーウエートだろ・・・。

これ以上は。




ではまた。


4/1の資産でどうなっているかご期待ください。






閲覧数:353回

最新記事

すべて表示

はい。 昨日ブログ書こうと思ったら寝落ちしてました。 気付いたら日曜が終わっていた僕の苦しみが皆さんに分かりますか?? そもそも金曜日も寝落ちしてた。 寝落ちし過ぎだろ・・・・・・。 皆さん、睡眠を取りましょう。 水辺ブログとか読む時間を睡眠に充てなさい。何を考えているんですか?? 投資の動きはですね、ダーリンがいまいち良い感じでは無いので思い切ってバッサリ減らしてメルカドリブレって言う謎の株を買

はい。 そこそこ良い感じです。 ほぼほぼ6200万くらい。 昨日YHでした。昨日ね。 今日は減りました。 ブログを書こう書こうと思って忘れていましたが、 そもそも書くことも無いです。 敢えて言うならカバーで爆損したり爆益したり爆損したりして、東京エレクトロンを買いたかったけどお金が無かったので信用で買ったりしてました。 借金ですよ借金。 まあ6200万もの圧倒的資産の前では200万だろうが500万

はい。 11月です。びっくりですね。 もうアレですよ今年も終わりそう。マジですか。 はい・・・・。 で、資産状況ですが、 ¥58,523,574 でした。 先月より¥103,197の益。 まあ。 プラスなだけ良くね?? うん。 正直今月マイナスだと思ってました。 てか10/31の時点では多分マイナスだった。 円安と日本株の爆益でギリギリで捲くりましたね。 数少ない水辺の小型株はボロボロもボロボロで

bottom of page