top of page
検索

大いなる爆損


はい。



200万以上減りましたかね。



現在6900万。

あっさりと7000万から陥落。



まぁそれでも大分耐えてますか。



まあまあ、これくらいならまだ大丈夫ですが。

今月も普通にまだプラスです。



そもそも何で昨日落ちたのか良く分かってません。

知らない間に下がっていて、知らない間に今日反転しそうな勢いです。




今日でまた7000万台に戻せれば良いんですがね。



タービンはここ最近ひたすら上げてたんですが、ついに昨日大きく落ちました。

地味に昨日一番お金減らしてるからね。



今日巻き返せるのか。ここは注目ですねぇ。




なんか最近元AKBの人がやってるラーメン屋さんとラーメン評論家(フードジャーナリスト?)が揉めたんだとか。


セクハラされたんですって。


面白いのは評論家だかジャーナリストだかの人の方は反論文?でセクハラを半ば認めてると。その上で自分は酒に酔うとああなる、今までもそうだった、むしろもっと酷いこともしていた、まだ元AKBの人はマシな方、酔うと自分自身も被害を受けてる(泥酔した結果転倒したり)という。



え、マジか???



何一つ理由になってないってか、今までも酒飲んだらセクハラしてたんかいと。


まだ君にしたのはマシな方だからって

いやいやいやいや・・・



んで自分で酔って自分でこけた(事がある)のをまるでしっぺ返しは受けてるみたいに書いてるのも謎ですね。



ちなみに最後に明かされますが、その文章も酒飲んで書いたらしいです。




ヤバすぎんか??

このブログで怪文だのなんだの言ってたのが恥ずかしいわ。




酔っぱらってやったことは無条件で免罪されると信じて疑わない人もいるようです。



他にも無数に突っ込み所があってある意味読み応えはありました。

ひょんなことから読みましたが、いやぁ世の中は広いと感じましたねぇ。







もう「ラーメン評論家」そのものを出禁にするらしいです。


ラーメン評論家自体にもう悪い印象しか無いっぽい。



ラーメン屋あってのラーメン評論家ですが、本来は両方いた方が業界的にも良いんじゃないでしょうか。まぁラーメン評論家が偉そうにしてるのは何か違うってのはとても分かるのですが。




インターネットあってのYouTube、YouTubeあってのVtuber、Vtuberあっての切り抜き(編集で面白い部分だけ抜き出してる動画を上げる第三者)と。



前提のインフラがあってのものですが、とは言えあった方がインフラ側にもプラスになる面が大きい。


逆にプラスで無いなら要らないものですが。




テレビがあるからドラマができたり、道路や通信インフラが整備されてるからウーバーイーツも簡単にできる。



それ自体は素晴らしいことですよね。




でもそう考えるとラーメン評論家などは内輪のラーメンガチ勢よりも特にラーメンの情報を収集したりしない、一般的な人向けに発信してしかるべきなのかもしれません。



ラーメンガチ勢は日本の人口全体で見れば少ないでしょうし、そういう人は自分で調べるから評論家の意見を頼りにしそうなのはラーメンの事を常に調べたりしてない人であるはずですが。



そんな人である水辺はラーメン評論家とか一人も知らんからライト層へのアピール的にもあんま効果無いかも。偏見ですがこだわりとか強いとむしろ一般受けしない評価になりそうではある。



そうなるとそもそも評論家の相手をするのが収支的にマイナスなのかもしれません。



ならやっぱり元AKBの人は正しかったという事ですね。






投資ブログと言うのも投資をするのが簡単になって沢山の人がやってて、インターネットで誰でもブログが見れて、ブログ村もあって、Twitterに簡単に貼り付けて宣伝できるという色々な前提の元に成り立っています。



ですので少なくとも投資界隈に貢献できるようなブログを書いてしかるべきなのかもしれません。



うむ・・・・・。





ま、それは良いか。





言うてこれで商売してるって訳でもないしね。まぁ広告は付いてんだけど。






世の中には何の意味も無いものがあっても良いと思う。



そういう、なんかもう、ただそこにある、淡々とその場に存在するだけのものも。




だからこのブログもあって良いです。



ご納得頂けたようで何より。





果たして水辺は素晴らしいブログを書けるのか。



それとも今後も怪文を生産し続けるのか。




その答えを知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!







閲覧数:218回

最新記事

すべて表示

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

はい。 マジで別に何も無いです。 毎日ゲームしていたらブログもお久しぶりになってしまいました。 まぁ株も特に大きな動きとかは無いんですがね。 普通に爆損して、何か戻って、前のブログとあんま変わらない資産額です。 特別動いてもいません。 ちょうどお盆らへんに何か買おうとして、ちょうど追加入金せずに買えるってことでカバーを追加しました。えにからがちょうど足りなかったんですよねぇ。 どっちも似たようなも

bottom of page