top of page
検索

底辺投資家の日常②


共に夜明けを見届けましょう・・・・


まさかの続編。


誰得だ?


もちろん、僕ですとも。



まぁ映画を見て来ただけなんですが。

メイドインアビスの。


見た感想は・・・そうですね・・・・。





なんと、これは・・・・素晴らしい・・・・




以上になります。


ネタバレは良くないですしね。

ただ、そうですね・・・。


正直に言うと、少し泣きました。プルシュカの愛に。その愛に。




愛ですよ ナナチ



ちなみに久々に不動卿も見れました。

冒頭におまけショートムービーがあるのです。

「マルルクちゃんの日常」です。マルルクちゃんが可愛かった。


ちなみになんと毎週内容が変わって全4話とのこと。度し難い



肝心の本編はボンドルドの存在感が凄まじく、映像も綺麗で、バトルも見応えがあり、感動的なストーリーと文句なく素晴らしい出来でした。


終わった後にぞろぞろと出ていく他のお客に混じって帰りましたが、そこで漏れ聞こえた反応も上々のようでした。


女性2人組がボンドルド好き~と言っていたのが印象的でした。ボン卿モテるのか?


アニメでも披露していましたがエエ声~での外道っぷりが輝いてました。


ボン卿と共に夜明けを見たい方は是非映画館に。








余談ですが、30のおっさんが一人アニメ映画を見て泣いてる場面を想像してください。




キッッッショ!!



完全にヤベー奴です

お前はまず共に映画を見る奴を見つけろよと




底辺の投資家の休日は孤高である。


市場の上昇負荷により人間性を喪失したのかもしれない。






投資家たるもの冒険心を忘れてはなりません。

憧れは止まらない。


僕は大金持ちになります。


強く誓った一日でした・・・。













閲覧数:173回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page