top of page
検索

敵対的買収!!


SECカーボン買い芸人こと水辺です。


言って200株しか持ってませんが。

実は指値でずっと注文を入れてるんですが、流石に低すぎるのか刺さりません。

決算が良好か、指値まで下がれば買い増そうと思います。


SECカーボンの株数は少ないので、このまま買い進めれば下手をしたら大量保有者(5%超)として公開されてしまうんじゃないかと心配しました。


ですが、滅茶苦茶杞憂でした。流石に僕ではそこまでは買えません。


大株主の欄も載ってる最低株数が9万8000株(2.43%)ですので、はるか遠く・・・。


ですが、200株も持てば気分は大量保有者。


300株も持った日には敵対的買収者です。




仕事を辞めたら起業する件考えていましたが、

企業を買収して乗っ取ればいいじゃね??


SECカーボンは無理でも、もっと時価総額の低いところなら・・・・。


夢は広がりますねえ・・・・。




危険思想みたいになってますが、企業オーナーも立派な職業。


俺、トヨタの大株主なんだよね。これ、豊田社長と撮った写真。


こう言われてビビらない日本人が何人いるか・・・。



僕ならビビりますね。漏らします。



真面目な話、せっかく個別の、しかも小型株を触っているので、滅茶苦茶お金を稼いだら小さな企業の大株主になってオーナー生活も悪くないかもしれません。


投資家です!!って言っても世間では胡散臭いやつ呼ばわりですが、

企業オーナーですって言ったらもうね、ハハーーーって感じでしょ。気分は殿さまですよ。


株持ってる時点でオーナーなんですけどね。けどあんまりね、株数少ないとね。

モノ言う株主って嫌われてますけど、なんか日本企業ってヤバいくらい株主軽視のところありますからね。


泡沫株主なんてひどい扱いですよ。

だからね。配当を出してる企業の方がね、まだマシですわ。

株主還元に多少なりとも気を遣ってる企業の方がね、まだマシですわ。


少なくとも僕はそう思いますね。


しかし、従業員は軽視するわ株主は軽視するわ、その上成長する気もないなんてところなんて、もう一体何を重視しているんだって話なんですが。



話がどんどん逸れますけどね。要は企業オーナーなら迫害されずに生きていけるんじゃないかって思ったって話です。



けどそんなに一つの会社に投資するのはリスキーなんで、すっっっごく金持ちになった後でないと無理ですか。


ていうかぶっちゃけまず過半数の株が市場に出回らないでしょうが。

けど小型銘柄の5%~10%は個人投資家でも買える人はいるでしょうね。

もうそれでオーナーって名乗って良さそうですけどね。

言葉の定義はともかく、大株主はね、もうオーナーですよ。


僕もSECカーボンのオーナー気分ですからね。



大株主でもないんだけど。



しょうもない話でしたが、僕もたまには夢をみたいですからね



労働はしたくないが、金は欲しい。


働きたくないが、肩書は欲しい。


ハイパーアルティメットメガトンクリエイティブCEOになるための道のりは長く険しい・・・・・。



自分で事業を起こすとしたら、働いてる間からチマチマやっていった方が良いのかな。

何にしよう。自分の資産を運用する会社は手続きがかなりメンドいらしいです。

金融業ですもんね。色々あるのか。

まぁもっとちゃんと調べないと何とも言えませんが。


何とか資産運用会社を立ち上げたら、どこかの大株主になってれば何か事業してる感あるわ。敵対的買収ですよ。株主総会に出て、もっと株主還元せえやって言ってやりますよ。



まぁその為にはもっと稼がないと。大金持ちにならないと。


今、年初来でマイナスなんですけど、この苦境を早めに脱したいですね。



僕は大金持ちになりますよ。

これはもう決まったことです。



水辺の成功物語の序章を今キミは目撃しているのだ!!




括目せよ!!



我こそが未来のハイパーアルティメットメガ(ry

閲覧数:160回

最新記事

すべて表示

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

はい。 マジで別に何も無いです。 毎日ゲームしていたらブログもお久しぶりになってしまいました。 まぁ株も特に大きな動きとかは無いんですがね。 普通に爆損して、何か戻って、前のブログとあんま変わらない資産額です。 特別動いてもいません。 ちょうどお盆らへんに何か買おうとして、ちょうど追加入金せずに買えるってことでカバーを追加しました。えにからがちょうど足りなかったんですよねぇ。 どっちも似たようなも

bottom of page