top of page
検索

月曜の憂鬱

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年7月19日
  • 読了時間: 2分

今日は何とも奇妙な経験をしました。


他部署どころか別の支店の水辺に一切関係のない仕事について詰問された。


水辺が何かしたわけでも無いのに、意味が分からな過ぎて逆に怖いわ。



いやまぁ、意味は分からんが理由は分かる。



支店から取り寄せた資料が間違っていたらその人怒られるからね。


けど支店の人も偉いから、揉めたくない。



で、責任の擦り付けやすい水辺の所に来たんでしょう。

堂々と責任逃れしてきましたね。



けど強引すぎるだろ。




割と僕史上最大に前代未聞な擦り付け方でした。


さすがに今までは理不尽なれど何らかの形で関わってましたからね・・・・。



接点皆無の支店の今初めて見た書類の是非を水辺に聞かれてもね・・・。


こんなん偉い人に詰められた時に「水辺君に確認しました」って言っても、

「いやなんで水辺に聞くんだよ、関係ないじゃんあいつ」って言われて終わりだろ。



月曜から幸先が悪いです。




面白いもので、6300万あってもそういう時に普通に下手に出てすぐにはキレない水辺。


キレることができない。まぁ下手なりに知らんがなって態度で返してたら諦めたんですが。



別に努めて横柄に振舞う必要も無いと。

ただ舐められてびっくりするくらいエキセントリックな擦り付けに来られたのも事実。



難しいところですね。




いつでも辞めれると思っていますが、日々のしょうもない出来事はなんやかんやその場で解決してしまいますよね。



なんかトンデモない理不尽や、許しがたいことも、部署が変わってからは今のところなく。




まぁ何事も劇的には行かないということでしょうか。



でも自由という点では、結構近いものになってるのかもしれません。




相手を適当に流しておくのも自由。



それでも擦り付けようとするなら戦うのも自由。




資産への影響で言えば会社員の方が副業ですが、

だからこそ力を抜いてテキトーにゆるっと務めている。



まぁ悪くないでしょう。




業務負荷が少ないのであの程度の出来事では即辞めようともならない。



なんかズルズル行きそうな感じですが、多分またやる事がドンドン追加されてキツくなる時が来るんでしょうね。



まぁそん時はそんときです。



できれば今年中に1億つくっておきたいですね。



まぁ市場は今日も雰囲気良くないみたいですがね。




果たして水辺は1億に届くのか、


それともここから落ちて行くのか、



その結末を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!








 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

コメント


bottom of page