top of page
検索

水辺、動きます


てゆうかまぁ最近はずっと動いてたんですが。(タイトル詐欺)


最近は日本株がめっちゃ下げました。

物によってはエグいくらいの下げですね。


少し前に水辺的最適PFを組もうにも入金できるお金が無いと書きましたが、

実は僕が決めた割合で行くと現金を持ちすぎているのです。

(各割合についてはまた書きます・・・)



なら入金して買えば良いじゃんとなりますが、そこそこ配当で回せているのと、あまり一気に現金比率を減らす必要もないと思っていたので(勝手に株高と月々の入金で調整されていくと思ってた)特に入金額を増やす気はなかったのです。


しかし、ここ最近日本株が大きく動いたので、ここで色々いじることにしました。

最近はPFと睨めっこしながら注文と入金をしまくって楽しかったです(笑)



今まで売れずにいた銘柄も、大抵を売却しました。

これで一気にPFもスッキリ。4銘柄に集中していきます。



しかし・・・4銘柄の下げが・・・・


まぁ、良いですけどね。言って含み益が消えただけです。

まぁユニバなんてめっちゃ下げてますけど。含み損ですが何か?



北の達人は少し買い増しましたが、大きく注文した分は指値を欲張りすぎて刺さりませんでした。


ユニバはとりあえず様子見。


Zホールディングスも買い増したいところ。


一番の問題はSECカーボンを買い増すかです。そろそろ第3四半期の結果が分かるので、それを見てから買いたいところ。コロナの影響を受けていない時期なので、そこの成否が知りたいですね。ただ、もし7000円台まで下がるなら買っても良いかもしれません。悩みどころ。


日本株が下がったのに結局買い増したのは世界ETFがほとんどという事実。


これでほとんどNISAが埋まりましたよ。


銘柄数も減って、大分整理されてきました。


結局入金するだけして50万くらいしか使ってないわww


結局売った銘柄の金で未だに現金は600万くらいあるんですが。


まぁ焦って買う必要もないでしょう。


日本株めちゃめちゃ下がってるけど。

アメ株が強いのが悲壮感を数倍に高めています。


とりあえずバーゲンを眺めながらゆるゆる摘まんでいきます。


世界株買いで日本以外の比率が高くなったからか、4銘柄が下がってもあまりダメージが無い。ていうか北の達人は摘まんだ金額からは上がっている。



とは言え、日本市場は冷や水を浴びせられて、僕も自分の持つ銘柄が下げ止まらんのじゃないかと思う時があるのは否定しません。


結局何回経験しても、


今回はヤバいんじゃないか?    とか

銘柄選びを失敗したんじゃないか? とか



そういう感覚は拭えないんですねぇ。



けど、、、、



それが面白い。





だれが変態だ(怒)



普通に勝負しようと思ってますが、焦らず行きたいですね。

失敗しても痛くない。ここは面白くいきたい。

日本株の成否が全体を殺すまではいかないようにするためのPF配分なのですし。



言ってて持ち株下がったらポエム書くかもしれませんが。(それもまた良し)



株を眺めるのが楽しすぎてブログを書く時間が無い。


また時間を作って書くので、よろしければご覧になって下さい。




では、また・・・・・



閲覧数:212回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page