top of page
検索

水辺(減税)


昨日はセルシウスが上がりましたね。


おかげで6600万まで資産が上がりました。


ただ、セルシウスの決算はまだ先かもしれません。

こうなるとタービンが一番最初の大勝負になるかも。



これはなかなか。いきなりの天王山です。



言うてセルシウスは恩株ですし、長期ではあまり心配していないんですよ。



デジタルタービンの方がドキドキですね。

いやアバウトには数字出してるんですが。



さてどうなるのか・・・・。



ちなみに証券口座に沢山のお金が還ってきていました。30万弱はある。


中国株で爆損した損切り分の還付ですね。恐らく。

(楽天証券からだと楽天銀行経由だからか分かり辛い)



還付が早いのは良いことです。



なんせ水辺の額面給料1ヵ月分より多いんだよ??



嬉しいよなぁ??



いや爆損した金額はそんなもんじゃなかったってことなんだが。


なんせ中国株で100万なんてもんじゃなく損したんだ。




でも逆に言えばそれで税金をガッツリ戻せるくらいには払ってた。



よく含み益の状態で利益を確定しないのは税金を払うのを繰り延べているって言うじゃないですか??言わない??



その理屈で言うと損失は積極的に確定させた方が税効率良いかもですね。

損出しって奴です。



まぁ売ったとたん上がるかもなので判断は難しいですが。



今回の中国株はもうさっさと確定させて税金の回収に割り切って良かったと思う事にします。




小型株に良い感じの相場になるかもと思いましたが、今はどういう感じか良く分からない・・。



ともあれ今の銘柄を信じて決算も切り抜けて行くしかないでしょう。

切り抜けられんかもしれんけど。




水辺(減税)の明日はどっちだ!?



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!





閲覧数:417回

最新記事

すべて表示

はい。 お久しぶりの水辺ブログ。 先週は圧倒的爆損でした。 おかげで水辺の資産も5800万まで後退。 一時は6100万を超えた資産も再び6000万割れです。 セルシウスもだいぶ下がったし・・・・ 僕もそのタイミングで色々変えました。 ユニティも切って・・・でも結構増えましたよ?? 小型爆益を狙った諸々も上がったり下がったりだったんですが、 まぁ全体的にはプラスだったので税金も結構もって行かれました

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

bottom of page