top of page
検索

爆損した件


水辺・・・・・。


爆損・・・・!!



え??


ダウもナスダックも上がってるのに・・・・???



どうなってんだ!?



小型が・・・・。



小型が息をしてないの・・・!!!



あと250万で5000万と息まいていたら、まさかの250万下がるという劇的な展開。



テーマパークに来たみたいだぜ。テンション上がるな~。





とくに落ちたのはトレデス、EXPI、セルシウス・・・・。



まぁつまり大抵ですね。


トレデスとEXPIは2ケタ%落ちてます。



トレデスは全部売ったんですが。



最近トレデスが少し大きくなりすぎていて、これ以上はあんまり上がらんかな~とは思っていました。


一方で、課税が相当に重いので、売ると今年中の5000万達成は無理ゲーになること請け合い。


ただ、まだ今年はコロナ禍で損切りした分のマイナスと(一部は)相殺できるため、

もうどうせならこの年末に売ってしまった方が良いのでは・・・・・。


そんな風に悩んでいましたが。



これで踏ん切りがつきました。



というかあと数日の間の成績にこだわって売るのを保留してるのどうなの??って感じですが、まぁその点はマジで返す言葉もありません。



決断を先送りしている間にトレデス自体が落ちて更に数十万の追加ダメージを負ってしまった。


まぁしかし、上がり続けている間はもってても良いじゃんとも言えます。

どうせ頂点で売り抜けるのは無理と考えて、ポジティブに行きましょう。



むしろ問題なのはEXPI。こちらはトレデスに替わる主力、セルシウスに次ぐ2位銘柄として追加投資する予定だった。


そしてした。



その直後に10%下げた。



いや、



それならもっと早く下げてよ・・・・・。


超損した気分。



まぁ・・・いい。



これでセルシウス2000万、EXPIが700万。


どっちも今はもっと下がってるけど。



あとはアリババ買いました。


先週買って、昨日更に追加で購入。150万くらい。



まぁ別でCXSEもあるのでこんなもんで良いでしょう。




あとNISAで何買うか迷っていましたが、結局SOXLをぶち込みました。


これは血迷ったかもしれません。



まぁ120万くらい良いやろ・・・・。



なんせ昨日だけで課税と持ち株の下げで250万以上下げたんだ。


1銘柄利確するだけで100万くらい下がるような状況なのに、120万を安定運用したところでどれくらいのインパクトだよ・・・・。



逆にEXPIに追加投資下の方が血迷ってるかもしれない。


上がると思うが、4500万近い金額があるのだから、もっと分散していく方がベターだろう。



しかし、買ってしまう。



これが小型爆益投資家の業か・・・・・。



まぁ一応世界株式ETFやCXSE等、多少は分散も進んでいるのか・・・・??



米小型をセルシウスとEXPIだけに絞って他をETFで運用するのも良いかもしれない。



最近ちょっと前のめりな運用になりすぎているので、もう少しバランスを心掛けたい。



まぁつまり・・・・・・。




来年は7000万!!



1億!!



爆益街道はおわらねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!





水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・!!





閲覧数:970回

最新記事

すべて表示

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

はい。 カバーのIPO、申し込みましたか?? 色んな所で買えますね。どれか一つくらい当たったら良いんですが。 ともあれ量が多いのとロックアップ条件の緩さがあるので急騰するかは未知数。 言うてIPOで買う分には良いと思ってますがね。 3月に入って資産が97万ほど増えました。 ほぼほぼ100万増えたんで良い感じじゃないですか?? 言うて全体の資産で見れば大したもんでもないですかね。 なんか株価は上がっ

bottom of page