top of page
検索

爆損・・・・!!


水辺・・・!!


爆損・・・・!!!



いやまぁ、言うて100万未満ですが。



セルシウス・GRWGは上がりましたが、

CXSEとCWEBがめちゃくちゃ落ちたので、全体では損失。



ついに6400万台まで落ちてしまいました。



まぁ逆に言えばあれだけ中国株が落ちても100万未満に抑えたからセーフ(言うほどセーフか??)





あ、あと。




ここで水辺、CXSEを全売りします!!




唐突な狼狽売り。




そしてCWEBに突っ込んでいく。



ちょっとだけだけど。



下げ止まるタイミングが分からないし、もしかしたら何らかの事情で投資資金が回収できなくなる事態も想定しないといけない。



CWEBはゆるゆる買い下がって行く。



現金比率上げるのはCXSEを売れば達成できるので、一石二鳥である(???)



ついでにセルシウスや大型株の利確でしこたま取られた税金を回収してやろうと思う。


CXSEの含み損もこれで浮かばれる・・・・。



現状の中国株は、既に優良株なら下がっても反発があるとは安易には言えないが、

ここで攻めたい思いも確かにある。



自分の中での妥協として、限られた範囲でCWEBという中途半端な事になった。



現金化した分はCWEBにゆるゆる投じながら、デジタルタービンの様子もうかがいたい。



少し前までかなりの銘柄を持っていたはずだが、どんどん整理されてまたちょっとづつ集中し始めている。



タービンは既にかなり大きな金額を投じているので、これ以上入れるかは少し考え所だ。



CWEBに関しては、毒を食らわば皿までである。




果たしてこのハチャメチャな投資は報われるのか。


それとも爆損と言う形で終わりを迎えるのか。



その結末が知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!





閲覧数:942回

最新記事

すべて表示

はい。 お久しぶりの水辺ブログ。 先週は圧倒的爆損でした。 おかげで水辺の資産も5800万まで後退。 一時は6100万を超えた資産も再び6000万割れです。 セルシウスもだいぶ下がったし・・・・ 僕もそのタイミングで色々変えました。 ユニティも切って・・・でも結構増えましたよ?? 小型爆益を狙った諸々も上がったり下がったりだったんですが、 まぁ全体的にはプラスだったので税金も結構もって行かれました

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

bottom of page