top of page
検索

破壊のETF

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2020年5月19日
  • 読了時間: 4分

前のブログで破壊的創造を行えそうな企業に投資したら儲かるんじゃないか、という結論に達しました。


なので、なんか破壊的な企業を調べていたら、なんだか凄いらしい業界があるんだとか。



皆様はSaaSって知ってますかね??


まぁもちろん稀代の天才投資家である水辺が知らなかったのだから、凡百の皆様が知るわけがありませんよね??



なんか他にもMaaSとか色々あるっぽいです。



正直なんのこっちゃサッパリ分かりませんが。


共通することは何て読んだら良いか分からないことですね。



とりあえずここら辺が破壊的みたいです。




とりあえずそのSaaSだのから良い企業を見繕おうと色々唸っていたんですが、ここら辺の企業には問題点がありました。



利益が出てない企業ばっかりなんですね。



となるとEPSが伸びてれば最高の企業の法則が使えない・・・。



八方ふさがりか・・・・・。



メルカリの失敗を思い出す。利益が出ていない企業は難しい。



もうここらへんの企業が全部まとめて買えればいいのに。



そこで遊び半分にSaaS ETFとか打ってみたら・・・。



出ました。しかも最近楽天で取り扱い始めたとのこと。



これもう行くしかねえな!?



てなわけで購入しました。CLOUですって。


そう・・・破壊のETFです。




内容は良く分かりません。なんとなくTWLOとかSHOPとかが入ってるんで伸びそうな感じがしてきます。なんとなく。



地味に経費が高いです。グロ3より高い。



まぁなんか良く分かんないめちゃめちゃピンポイントなETFですね。



皆様はインデックスとかスマートベータとかそこらへんは分かってますかね?


僕は分かりません。


なんか知ってて当然みたいな感じでもはや聞けませんね。

まぁ良く分かんなくても投資はできるのでどうだって良いと思います。


なんとなく本とかで当然のように出てるのを推察するに、なんかスマートベータは指数に勝ちたいから、勝ち組ばっかり集めたら良いんでね??みたいな発想から出てるっぽい??

良く分からん。常識みたいになってるから良く分からんまま来た。



まぁなんか多分ヒラメとカレイぐらいの違いです、多分。



ちなみにCLOUはなんですかね?セクターETF??スマートベータ??良く分かんないですね。破壊のETFです。



スマートベータとかはよく知らないけど、まぁ僕がCLOUを買ったのは破壊的な奴らばっかりを集めたのに投資すれば爆益なんじゃね??っていう劇的なまでに浅はかな考えからなんで、少なくとも僕は勝ちたいわけですね。




そうするとアレですね。超過リターンを得ようとする欲望が大きければ大きいほど投資対象は小さく選別されて尖っていくわけですね。そうなるでしょ??

インデックスって何ぞやってなりますよね。




CLOUなんてもう尖り切ってますね。こうなってしまうと分散なんてないようなもんですよね。個別で銘柄持つよりかはマシくらいですかね。




僕はただのアニメオタクじゃない。声優も好きだし、聖地巡礼もするほどアクティブ。同人誌だって読むし、実写映画も許容するので出演した芸能人にも詳しいよ!!



とかいっても他の人からしたら全部アニオタの行動ですからね。


なにも分散されてません。



撮り鉄も乗り鉄も鉄道マニア以外からは差なんて分からないですしね。


もう点ですよ。VTとかVTIにくらべたら。

CLOUも点です。それぞれなんか違うビジネスなんでしょうが、もう点です。



VTが多趣味なコミュ強、VTIが普通の人なら、CLOUはゴリゴリのアニオタですね。趣味が尖ってます。

VTIやQQQは渋谷・原宿系。SPYDは黒魔術研究会です。


VOOはなんかS&P500自体が微妙に選んでる感を感じるので、元オタクのデビュー勢の印象です。ワタモテでいうとネモですね。



ちなみに僕は中学時代に結構真面目に魔術が使えないかとこう、手にパワーを集中させてエネルギー的な、魔法的な何かを打ち出そうと頑張った時期もありました。


なのでSPYDにシンパシーはありますが、配当金は他でもらうのでここはCLOUにします。




ETFとしてはかなり尖ってる??ぽいのでQQQ以上の勢いで上がって欲しいです。

てかアホみたいにリスキーな気がしてきた。脳汁ドバドバ出るわ。



分散効果は失われましたが、選別によってリターンを得られる可能性もそこそこある気がします。



せめてVOOよりも良い成績を上げて欲しいですね。デビュー勢に鉄槌を!!



CLOU「お前が指数だと言うのなら爆益で凌駕してその存在を叩き堕とそう。いくぞVOO、銘柄の貯蔵は充分か!?」



VOO「おのれおのれおのれおのれ!!!」



CLOU「お前も指数でありながらなんか選んでいる。俺と同じ半端ものだ!!」



VOO「おのれおのれおのれおのれ!!!」



CLOU「水辺が買ったVOOはいまだに含み損だ!!」



VOO「おのれおのれおのれおのれ!!!」

水辺「おのれおのれおのれおのれ!!!」




破壊のETFにより爆益を狙う水辺の投資ブログ。


まだ設定されたばかりのETFに手を出す狂人。


果たして破壊されるのは世界の常識か、水辺の資産か。



そのなれ果てが気になる人は・・・。



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・!!!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

Comments


bottom of page