top of page
検索

米株村に入りました

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2020年5月2日
  • 読了時間: 2分

名前はこれで良いんですかね?


もともとブログ村にはもう入ってましたが。


米国株の分野?には入ってませんでした。


これブログ村にブログあげてる人か、そこで記事読んでる人じゃないと良く分からんことでしょうが。



とりあえず僕はブログ村ってところに参加していて、そこにはどの分野に参加するかみたいなのを選べるんですが、僕は


・割安株

・国際分散投資

・インド株


に参加してたんですね。


米株の個別を始めたのが今年の4月からなので、米国株の分野には参加してませんでした。投信やETFは持ってましたけどね。



まぁ特に変更せずにやってたんですが、楽天証券開設後は圧倒的に米国株への言及が増える一方、インド株についてほとんど書いてない状態でした。


いや、もともとそこまで書いてなかったんですが。


さすがに米株のほうが書く量が多いなら米国株に変えるべきかと思い、変更しました。

(3つまでしか選べないんですよ。1つでも良いらしいですけど、なんか限度いっぱいまで選びたくなるんですよね。こういうの)


まぁ何週間か忘れてて、4/30の夜についに変更したんですけど。



ブログ村の株ブログ系では、米国株の分野がすごく人が多い?です。


密です。



インド株なんて参加者7人だったはず。

僕が抜けたら6人になりますね。



だからこれでブログ村からの流入も増えるかも?(皮算用)


あるいは人が多すぎて埋もれるのか?


良く分からん。



僕もつい最近までブログ村のことを知らなかったので、

実はブログ村って何か知らないけどいまさら聞けないからツイッター上で話を合わせていた人も、これを機にブログ村をあさってみてもいいかもしれません。


え?あの人のブログもここで見れるの??ってなるかも。

少なくともかつての僕はそうなりました。






ちなみにこのページの下のボタンから行けます。

するとあら不思議、水辺にポイントが入ります。


え?それだけは絶対に嫌だ・・・。



て思った人はブログ村で検索するか、いつも読んでるブロガーさんの記事のどこかに同じようなボタンがないか探しましょう。



連休中どこにも行けなくて暇だって人は暇つぶしに良いと思いますよ。


まぁ投資成績が上がるかは知りませんが。



だって水辺の投資ブログだってあるくらいだし。




というわけで米株村?に殴り込んだって記事です。


あつ森で新参で来た感じです。

あつ森したことないですが。


これでたくさん読まれると良いんですが。

このブログは何も与えませんがPVは頂きます。



以上、これからも水辺の投資ブログをよろしくお願いします。


 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page