top of page
検索

陥落、再び


また6000万から落ちました。



現在5870万。



セルシウスがクッソ下がったんだが。



アレか?



売っといたほうが良かったか??



いや、でもね。



仮に600株ほど削ったとしてね。



600株×5ドル(昨日下げた分)=3,000ドル



30万ちょっとしか変わらないじゃん。




てか、実際には売却益に課税されるからぶっちゃけほとんど差が無いよな。



てか今エクセル先生で計算したら売ったほうが資産減ってるかも・・・??





あー。



うん。




どうやらうまぴょいしていて正解だったようです。




って思ったけどここからもっと下がったら話変わるか。




まぁ今の時点ではどうなるか分からないので、

特に何もせず、当初の予定通り65まで来たら削り、来ないなら削らない。



そういう感じで行こう。




ともあれセルシウスもまた50ドル台へ。



しかも割と半ばまで下がって来たぞ。



このまま決算ならまぁそんなもんかって感じかな。



ウエイト的にもまぁ許容範囲。



相変わらずの自動リバランス。



ホントに優秀なPFですこと(血涙)




今日こそ爆益して6000万に復帰だ!!




5/1資産状況を見逃すな!!




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!



閲覧数:552回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page