top of page
検索

順張りでレバって


最近よくレバレッジETFとかの話題を耳にします。


実際、購入金額だけで2倍、3倍の運用ができるのは魅力的です。


正直僕も幾分か購入したいくらいです。特にTECL。

振れ幅大きいですが、言うて投資資金の範囲なら、と。


ただ、それとこれとは別として、こういう商品が良く目につくくらいには、先行きに楽観ムードが広がっているということでしょう。


ここで、暴落に備えよ!!なんて言った日には、超絶チキン陰謀論者クソ野郎として吊し上げられ、打ち首獄門の上でツイッターの河原に晒されることでしょう。


まぁ実際言いません。いつ暴落が来るかなんて僕も知りませんし。



ですが、僕は自分が市場をずっと右肩上がりで考えている(要は今年は必ず儲けられる前提でいる)ことに気付いて、少し困ったなと考えました。


この思考は危険なんですが、どうしても拭えません。

去年より今年、今年より来年。

市場がずっと上がり続けるのなら、とにかく大きく張った方が合理的。

とるリスクの大きさがそのままパフォーマンスに直結するのです。


僕も今年になってから、検索履歴がTECLばかりになってしまいました。


これはいけませんねぇ・・・。


まぁ結局買うかもしれませんが。



僕は思うんですが、投資家が選択を間違えるときって、下落相場でなくて上昇相場ではないでしょうか?


リスクを取るほど儲けられる。大きく資金を投入するほど儲けられる。

逆に、下落を恐れて慎重になった投資経験の長い投資家の方がパフォーマンスが低いまであるかもしれません。


今となっては、暴落に気をつけろなんて誰が言えましょう?

リスクをとって2・3年レバ3倍ETFに全額突っ込んでれば大儲けだったのです。


アホなチキン老害無駄経験値投資家のキヲツケローなんて、パフォーマンスの妨げでしかありません。


ええ、僕もそう思います。結果論とはいえ、結果としてリスクを取った方が儲かった。

これからもそうかは知りませんが、もはや他者が口を出す問題では無いのです。


僕も投資歴6年(7年目)です。長いのかどうかわかりませんが、3年未満の方からみれば立派な老害投資家。


正直、ここ1・2年で投資を初めた方が初っ端からハイパフォーマンスで、ちょっと日本株投資とか割安株投資はクソザコ扱いとかされちゃうと自分の投資感が揺らぎそうになるのも事実です。


今間違えつつあるのは、最近初めた人より少し前からやってた人かもしれません。

最近の上昇相場に面くらい、自分のパフォーマンスを不安視して取れないほど大きなリスクを取ってしまう・・・。


なんてことにはなりたくないよねって記事です。



先に書いた上昇相場でこそ間違えるって話ですが、結局下落し始めてからできる事なんてあんまないんじゃないかなって。ただ傷口を浅く留めることぐらい。


それが大事だって話もありますが、ぶっちゃけ過剰なリスクを取っていれば一撃で終わります。そもそも正常な判断などできないでしょう。



今はずっと上がっているし、これからもずっと上がるかもわからんし、それなら順張りで大きく張った方が良いけど。上がっているうちはどこまで過剰なリスクを取っているかなど分らないのかもしれません。


周りが果敢に儲けているのに、自分だけ座っていることなどできませんよねぇ。


そうしてリスクを取ることを競い合った先に、下落相場でサヨナラバイバイするのがどれだけ出てくるのか。それは下落してみないと全く分かりません。


ただ、自戒を込めて、ペースを乱さないように。



上昇相場にも対応し、下落相場にも備える。

強いPFを創るのが水辺の投資です(今作った)



皆様もリスクはたしなむ程度に。



以上、順張りでレバってでした。









閲覧数:148回

最新記事

すべて表示

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

はい。 マジで別に何も無いです。 毎日ゲームしていたらブログもお久しぶりになってしまいました。 まぁ株も特に大きな動きとかは無いんですがね。 普通に爆損して、何か戻って、前のブログとあんま変わらない資産額です。 特別動いてもいません。 ちょうどお盆らへんに何か買おうとして、ちょうど追加入金せずに買えるってことでカバーを追加しました。えにからがちょうど足りなかったんですよねぇ。 どっちも似たようなも

bottom of page