top of page
検索

12月31日


ついに今年も今日1日を残すのみとなりました。


12/30の日本、アメリカの市場を超え、


現在の資産額は¥45,605,413


今週の連続爆損で4400万を割り込むまで苦しめられましたが、

不死鳥のごとく再び4500万台に戻ってきました。


そしてなんだか良く分かりませんがセルシウスがアフターマーケットで上がっています。

これはまだワンチャンあるか・・・・??



厳密には1/1になってしまいますが、

新年一発目の資産額の計算で5000万、可能性がゼロとまでは言えない。


まぁ現実的には4800万を超えれれば万々歳でしょうが。



今年はハチャメチャに資産が伸びました。

年初では2170万弱。今は4560万。もう倍以上です。


年収300万台の最低賃金と闘っていた(もはや過去)水辺にとっては、2000万をゆうに超えるこの増加は喜ばしいもの。



ただ成功体験に引っ張られてリスクジャンキー化しつつあり、

ここからは追加入金しないって書いてるのにその後も追加入金してたりポジる勢いが止まらない。



新年は頭を冷やし、冷静に小型爆益投資を行っていきたい。



つまり、爆益だ。



何を言ってるのか分からねーと思うが(ry



まぁ来年は7000万以上行きたいな~行けたら良いな~と思っています。



今年みたいに倍以上なら億も行けるぞ。



リスクジャンキー、治らず・・・・!!



いやでもマジで落ち着いていきたい。

もう来年からは基本追加入金しません(3回目)



今年は小型株にとても良い風が吹いていましたが、来年はどうなるでしょうか。


これまで売り込まれていたバリュー株の動向も気にはなりますね。


そしてSOXL、レーザーテックと、半導体関係に結構投資しているので、半導体の動向も気になります。


そういえばSOXLではキレイにNISAの120万の枠に収まらないので、昨日微妙な枠を埋めるためにACMリサーチという謎の半導体銘柄?を買いましたが、なんとNISA枠で買ってませんでした。


楽天使ってる人ならイメージできると思いますが、

NISAで買う時は注文画面の右にあるNISAってとこにチェックしないといけないんですが、

してないまま普通に買ってました。しかも本人はNISAで買ったつもりという。


売ってNISAで買い戻すか、追加でNISAで買うか悩み所ですね。


いや、2万程度の話なんですが。




とにかく、今年は良い年で、多くの投資家が爆益を掴みました。

多くのリスクジャンキーも生まれたでしょうが、まぁ儲かったなら良いのです。



来年も今年の様に行くかは分かりませんが、基本市場は緩和と経済対策でお金が流れてくるんだとは思います。


常に大きな調整、暴落の可能性も頭に入れつつ、それでもアクセルを踏んでいきたいですね。



まぁそんなわけで1年間、皆様お疲れさまでした。


水辺の投資ブログをご覧いただきありがとうございます。



そして来年も、




水辺の投資ブログをチェックだ・・・!!










 
 

最新記事

すべて表示

水辺とアトリエ

はい。 皆さん休日はいかが過ごされましたでしょうか?? 僕はユミアのアトリエってゲームをしたり、それだけだと不健康なので一応 マスターデュエルとかもしてました。 口座の金はさして変わらず。 マジで皆正直どうなの?プラスなの??マイナスなの?? どうせマイナスでしょ??...

忘却の木曜

はい。 気付いたら終わっている、木曜日。 忘れていた(めんどくさかった)水辺の資産の分布を記す。 どうせ忘れてしまうから、記録しておくのだ。 現状、水辺は7160万程度の資産額である。 そのうち、債券が700万(全て米国債ETF)、国内REITが700万、現金が80万、残り...

春闘

はい。 どうも、毎日爆損、水辺です!! みなさん、爆損してますか?? ん~~?? うん!! うん!! はい!!みなさん元気な爆損、ありがとうございました!! みなさんの爆損パワーのおかげで、水辺も更に爆損してきちゃったよ~!! 昨日戻してやっと7000万くらい。...

Comments


bottom of page