top of page
検索

6月1日資産状況


6月1日資産状況。


6/1時点の資産額は、¥22,232,102でした。


前月より¥1,155,327の増加。



上がってきたな。



文句なしのYH。


5/31の時点で集計していたので、今現在もう少し上がってますね。


年始の時点で2170万弱でした。


月の手取りが16万程度なのを考えれば、やっと投資をやっていることを正当化できる領域ですか。今年だけで見れば。



貯金してても変わらなかったらね。悲しいですもんね。



ここから伸びていってほしいところ。



今のところはアマゾン・トレデス・反発を大きく取れたホテルリートが資産増に貢献しています。


まぁ他も色々ありますが、もう売っちゃって口座に無いやつも多いので。



ホテルリートも配当狙いでしたが、もう少し上がったら売るかも。


ここら辺はブレブレですね。まぁ配当が来るのを待つより売っていま金にするのも悪くはない。良くもないかもだけど。



6月からの相場は分かりませんが、株価も順調に回復していってくれると助かります。


これからの世界経済に期待ですね。



昨日の記事で大体の方針も出たので、特に新しくこうする!!みたいなのもないんですが。



あえて言うなら、iFreeレバレッジNASDAQ100という投資信託を買ってました。



買ったじゃなくて、買ってた。



え?



いつのまに??



僕は無駄に口座を持っているので、(しかも全部未だに使ってるので)

資産集計の時ぐらいしか開かない口座があるんです。そこに少しづつ何種類も買ってた投資信託を全て売り、FANG+インデックスに入れることにしたんですが、そこで見つけました。iFreeレバレッジNASDAQ100。


レバレッジ持ってるじゃん??いや、グロ3持ってたけど。売った時にレバレッジもう持ってないと思ってた。



あったわ。



管理能力ゼロ人間。



ブログにも書いてなさそうですね。

いつのまに。なんか怖いですね。




20万も買ってましたよ。


20万も買ってたのに忘れるって相当だな?



自分の手取りより多いのに。



しかもプラスっちゃプラスだけど微プラス。

多分最近までマイナスだった。



そりゃね。コロナショックの時エライことなってただろうな。



なんだかよくわかんねぇな?



口座はあんまりたくさん持っちゃダメですね。



もうね。ワケ分かんなくなりますよ。



やっぱ片づけないと。



なんでもね。




まぁこのレバ投信はまだ持っとくけど。



ちょうどいいや。これならQQQよりリターン良いんでね??



せっかくだから100万になるまで持っときたい。


すぐなれ。今年中になれ。


なったら売る!多分。覚えてたら・・・。







口座の管理すらまともにできない水辺という男。


もはやクズという言葉すら生ぬるい。



こんな奴を信用できるだろうか??いや出来ない。



「小型株爆益だ」


いつもそんなことをほざく阿呆。



そのように振舞っているだけで。


実はマトモという可能性もあるかと思いきや。


果たして、


ただの阿呆であった。



この男は本当に大丈夫なのか??


大丈夫ではない。だが、ホントに・・・大丈夫なのか・・・?



そんな水辺の行きつく先を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・。




閲覧数:829回

最新記事

すべて表示

何か最近強盗とか物騒ですよね。 ブログで資産公開とか何のメリットも無いのに無駄に危険だけ背負っている。 そんな中で平然と書く資産状況ブログ。 まぁ真面目な話別に家の中に現金があるわけでは無いのでね。口座ですし。 2月1日資産状況は・・・・ ¥43,336,546 でした。 年初から¥2,208,409 の増加 まあまあではないですか?? レーザーテックがクソ下がったのでギリギリちょっと減りましたが

はい。 12月1日資産状況。 ¥47,053,732 でした。 前月より¥618,332のマイナス。 いや、 減ってんのかいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!

はい。 なんかあっという間に11月になりましたね。 やばくないですか?? もう年末ですよ?? 今日もスプラのランクは停滞したまま。 やばくないですか?? まぁそれはそれとしてね。資産状況なんですが。 ¥47,672,055 でした。 前月から¥4,701,395のプラス。 割と戻しましたね。 でもあと2ヶ月しかありません。 これ年初来プラスに戻る時は来るんですかね。 もう終わりですか?? まぁ最近

bottom of page