top of page
検索

6月1日資産状況


はい。



6月1日資産状況。



果たして水辺の資産は・・・




¥52,660,294



でした。



前月から¥5,621,969の増。





爆益です。




前月4700万から大きく伸びました。



主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。

あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。





割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。

お金が減るばかりだったここしばらくの人生から脱却できるか。




このまま6月も上がって欲しい。

6月に6000万になって欲しい。




そんな願望を抱く今日この頃。





方針としては前回の通り、出遅れてる小型株を拾えるなら拾いたい。



でも前に痛い目を見たので、滅茶苦茶大きくは張りませんがね。




スプラ新シーズンも面白そうですし、ティアキンもあり、株なんてやってる場合じゃないんですが。



ちょっと2~3銘柄くらいは調べているので、もしかしたら買うかもしれないし、買わないかもしれない。



まぁそんなとこですかね。





今月も増やしたい。もちろん、来月も再来月も・・・・



かつての栄光を取り戻す。その決意を持って。



今日も市場に祈りを捧げる。



その果てに何があるのか。


希望か??それとも絶望か??



欲深い水辺。



アラサー限界独身おじさんの辿る結末は・・・??



その答えを知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!




閲覧数:463回

最新記事

すべて表示

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

はい。 8月と相成りまして。 皆様はいかがお過ごしでしょうか?? 僕はねぇ。 正直暑すぎてビビってる。 マジで。あり得んよな。 ガチで通勤が苦痛。 労働も苦痛。 苦痛しかない。 そんな矢先の資産状況。 果たして・・・・・ ¥60,976,585 でした。 ¥2,936,567の増 エキゾチック。 6000万の胸騒ぎがします。 遂に戻ってきましたね。長かった。 資産が6000万以上になったのは去年の

はい。 7月1日資産状況。 ¥58,040,018 でした。 先月より¥5,379,724の増。 順調ですね。 年始時点では4100万ほどだったので約1700万の大幅増で半年を折り返しました。 6000万も結構見えて来てはいます。 ただ先月より上昇幅は僅かに減りました。 実際増分には円安ドル高による為替の影響も多分にあります。 6月後半は株価の勢いもあんまり無かったので、今後どうなるのかは分かりま

bottom of page