top of page
検索

ヨコヨコ

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年11月5日
  • 読了時間: 2分

ヨコヨコです。



タービンは前回の決算よりもずっと早く下げ止まりました。

まぁ今日どうなるのかは分かりませんが。



一方でセルシウスが上昇しており、105ドルを超えていたのでそろそろまた削ろうかと思って300株削りました。また300株かよ。



このままではセルシウスだけで2000万に届きそうでオーバーウエイトでしたからね。



元々タービンを売ったお金のほか、スタバを一部売却してタービンの追加購入資金に充てていたため、さらにセルシウスの売却資金が出てくるとドルが沢山余りました。



前回はタービンがなかなか下げ止まらずにズルズル行ったため、一気には突っ込まずに様子を見ていましたが、あまりにも沢山ドルが余っているので3つほど銘柄を買いました。



1つ目はニューエイジビバレッジ。頭のおかしいクソ株です。



2つ目はスカイワークスソリューションズ。良く分かりませんが、半導体の銘柄みたいです。


3つ目はピンタレスト。言わずと知れたあのピンタレです。




スカイワークスとピンタレは購入してすぐに決算だったのですが、どうやらスカイワークスは無風、ピンタレストは決算凸成功かもしれません。



ピンタレストは割と安い気がするので、あまり決算で上がらないならそれで買い増しも検討します。



スカイワークスとそれぞれ約100万くらいしか買ってないので、仮に決算で大きく上げてもお小遣い程度です。




ニューエイジビバレッジは危険なスパイスですが、タービンで傷心の為につい買ってしまいました。


こちらも100万ちょっと。上がるように神頼みです。




セルシウスの売却で課税が発生した分はセールスフォースとSOXLのぶち上げが相殺してくれました。



セールスフォースは他の銘柄の派手派手な値動きに比べて目立ちませんが、いつの間にかかなり上がっています。



なんやかんや7500万を維持。



今日こそは反転攻勢に期待したいですね。




果たして水辺は爆益を掴めるのか。


それともまだしばらくは爆損なのか。



その答を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
増加傾向

はい。 現在7870万。 8000万も見えてきました。 大分良い調子。 投資は良い調子。 仕事は微妙。 給料があんまり上がらない事が分かった。 会社の業績も良くない。 やべぇモンスター新人が入った。 前の課長と戦ってる。 ゴジラVSキングコング 貞子VS 伽椰子...

 
 
 
ヤバくない??

はい。 ヤバくない?? 良い感じに資産を増やしてます。 8000万も割と見えて来た。 来週もこの調子で頼みたい。 ヤバくない?? 金曜市場休みだったみたいですよ。 僕は働いてたのに・・・・ ヤバくない?? 何かみんな謎の予言を話題にしてますね。 なんか日本がヤバいって。...

 
 
 
年初来プラス

はい。 ・・・・・はい。 皆さん。 このタイトル、どう思います?? そう。 年初来、 プラス。 年初来プラス。 現在、7700万。 かつての資産を上回る。 素晴らしい。 最近はリートがすんごい良い調子です。 米国債はまぁ・・・落ちては無い。...

 
 
 

Comments


bottom of page