top of page
検索

下方修正


本日、水辺ファンド・メガトンCEOの水辺氏より、

本年度の資産目標について下方修正するとの発表があった。



従来の目標である年内1億円以上を大幅に下方修正し、8000万円とする。



この下方修正について水辺氏は、「俺は悪くない。市場が悪い。」と説明している。



現時点での水辺ファンドの資産評価額は6850万ほど。


年初来で40%程のリターンとなっている。


1億円に至るためには今年も100%以上の投資リターンを必要としていたが、実現は困難であるとの見方を示した格好だ。



下方修正しながらも投資方針には変更は無しとのこと。

特に注目している銘柄としてデジタルタービンとワークマンを上げた。



仮にデジタルタービンが大きく上昇すれば、8000万の到達は容易だろうとの楽観的すぎる皮算用を披露した。



一方で大きな損失を出しているGRWGについては言及を避けた。

また、セールスフォースについては「おれは間違ってない。そうに決まってる」とだけ述べるに止まった。



また、現時点で既にかなり上昇しているセルシウス、および投資成果が上がっていないスターバックスについては「カフェインは最強。カフェインが勝つ」と意味不明な発言で場をかき乱した。




水辺ファンドの今後については、「今はただ目をつむり、神に祈るしかありません」とのこと。



従来の主たる投資手法であるお祈りをより強化する方針を打ち出した。




水辺ファンドは来月10/1に月次決算を発表する予定。



閲覧数:483回

最新記事

すべて表示

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

はい。 カバーのIPO、申し込みましたか?? 色んな所で買えますね。どれか一つくらい当たったら良いんですが。 ともあれ量が多いのとロックアップ条件の緩さがあるので急騰するかは未知数。 言うてIPOで買う分には良いと思ってますがね。 3月に入って資産が97万ほど増えました。 ほぼほぼ100万増えたんで良い感じじゃないですか?? 言うて全体の資産で見れば大したもんでもないですかね。 なんか株価は上がっ

bottom of page