top of page
検索

債券とか


はい。


お久しぶりの水辺ブログ。



先週は圧倒的爆損でした。


おかげで水辺の資産も5800万まで後退。

一時は6100万を超えた資産も再び6000万割れです。



セルシウスもだいぶ下がったし・・・・



僕もそのタイミングで色々変えました。


ユニティも切って・・・でも結構増えましたよ??



小型爆益を狙った諸々も上がったり下がったりだったんですが、

まぁ全体的にはプラスだったので税金も結構もって行かれました。

去年空前絶後の爆損だったのでそのうち帰って来ますけどね・・・・。




その資金とかでセールスフォースに再度投資していたんですが、

思いっきり損しています。タイミング悪すぎか??



特に税金払ってまで売る必要が無いと思うもの。

アマゾンやマイクロソフト、グーグル(一部売ってセールスフォースになってますが)、アップルとかはそのまま持ってて良いかなあと思っています。



久しぶりに手持ち現金が増えたので、何に投資しようかな~なんて考えていました。

一部日本円に変えたりしましたが、そもそも日本株もグロース系を割と利確しました。



アメ株にも言えることですが、別に市場が下がったからって訳では無くて、

単純にちょいと高くなってきて旨味が薄いかなあ・・・って株が結構あって。



逆にこれは上昇余地あるで!!って思った株はウ〇コだったり。




まぁそれでちょっと一度資金を戻して考えてみたんですが、

債券はどうじゃろ??って。




米国とか結構利率も良いですよね。まぁ当たり前ですが。そのせいで僕のグロース株達がえらいことになってたんですよ。数か月前までは。



いまや結構な株がかつての最高値付近まで回復しており、ここから利下げに転じても更にどんどん上昇するもんなのかなぁと頭を悩ませている。




債券は露骨に下がっていてバンガードのETF見ても3~4%の利率で良い感じのがある。ような気もする。



数か月前なら言うて利下げ局面なら株も上がるし・・・って言えたんですが。

いまこそワンチャン輝くか??債券??



お前・・・・・やれんのか???






って思ってたらまた株が下がり出しました。





なのでこの話は終わりです。

本当にありがとうございました。










1週間無駄な事を考えていた。




というか水辺は有意義なことをしたことがあるのだろうか??




良いからはよ爆益するところ見せろ。



そんな皆さんの声が聞こえるよう。


え??



爆損するところの方が見たい??







さてはアンチだなおめー




そんなこんなで明日も労働という徳を積んでいく。




その先に何があるのか。


何も無いのか。




水辺の投資と労働の行く末。

その結末を知りたい人は、




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!

閲覧数:311回

最新記事

すべて表示

はい。 昨日ブログ書こうと思ったら寝落ちしてました。 気付いたら日曜が終わっていた僕の苦しみが皆さんに分かりますか?? そもそも金曜日も寝落ちしてた。 寝落ちし過ぎだろ・・・・・・。 皆さん、睡眠を取りましょう。 水辺ブログとか読む時間を睡眠に充てなさい。何を考えているんですか?? 投資の動きはですね、ダーリンがいまいち良い感じでは無いので思い切ってバッサリ減らしてメルカドリブレって言う謎の株を買

はい。 そこそこ良い感じです。 ほぼほぼ6200万くらい。 昨日YHでした。昨日ね。 今日は減りました。 ブログを書こう書こうと思って忘れていましたが、 そもそも書くことも無いです。 敢えて言うならカバーで爆損したり爆益したり爆損したりして、東京エレクトロンを買いたかったけどお金が無かったので信用で買ったりしてました。 借金ですよ借金。 まあ6200万もの圧倒的資産の前では200万だろうが500万

はい。 11月です。びっくりですね。 もうアレですよ今年も終わりそう。マジですか。 はい・・・・。 で、資産状況ですが、 ¥58,523,574 でした。 先月より¥103,197の益。 まあ。 プラスなだけ良くね?? うん。 正直今月マイナスだと思ってました。 てか10/31の時点では多分マイナスだった。 円安と日本株の爆益でギリギリで捲くりましたね。 数少ない水辺の小型株はボロボロもボロボロで

bottom of page