top of page
検索

変化する


明らかに気が早いんですが、少し会社で水辺は強気に出ています。


今までなら定時後に用事を頼まれたら、明らかに緊急性が低くても我慢して終わらせていましたが、今は二言目には「それ明日で良いですよね??」です。



土曜日も有休とか出しちゃうし。

今までなら他の人が放置しているミス、問題をやむなく直したり終わらせたりしていましたが、もう完全に放置。そのまま封印ちゃう。



我ながら清々しいまでのブラック社員ぶりを発揮しています。



ここまで開き直った働き方のおかげで、最近はとても早く帰れています。


もちろん、単に業務の切れ目なだけで、恐らく来月からはまた地獄が始まるでしょう。



ともあれ、今のところは楽です。


残業代が出ないのも、残業さえしなければあまり気になりません。


責任感も下がったので、なんだかとても気がラク。


まぁ課長はクソイライラするんですが。



それもまぁ大して、我慢できる範囲に留まっている。



それもこれも、最近の資産上昇のおかげです。


なんだかんだ、もう2600万は大きく超え、2700万が見えてきました。



毎日手取りの2~3倍資産が増えていると、だんだん気も大きくなっていきます。



ていうか最低賃金の恐ろしさを痛感する。


マジでか、1カ月で手取り15万くらいしかないんやで??



なんだか価値観が塗り替えられてしまう。



堕落してしまう。



てか底辺から落ちる所なんてないか。



ここが穴の底だよ・・・・??




まぁでも、やっぱりまだ3000万に届いてもいないし。


現実的には3500万くらいはあってから初めて荒ぶれるところです。



今の水辺はまだ労働収入を一時的にでも途切れさせるのは厳しい。


なにより心理的な余裕がない。


なんせ底辺労働者。


ハッキリ言ってスキルもない。



正直労働市場での自分の価値には疑問符をつけざる負えない。


やはり最低でも3500万の砦は築くべきだ。



そう思う。



しかし、まぁ、最近の水辺の会社での社畜感の薄さはヤバい。


人事に朝、「君大丈夫?最近早く帰るけど体調悪いの??」って詰められてしまった。



定時ピタに帰ってるわけでもないんだがなぁ(30分以内に収めてるが)



てかフルタイムで働いて仕事も終わらせてるのに定時付近で帰ったら体調不良で早退したみたいに言われるの草なんだが。




定時後30分以内帰り!!!(反逆罪)





けどまぁ、これ以上はやべーかもしれませんが、とりあえずサバサバ?した勤務態度になったことによって、逆に周りが優しくなった気がする。



というか、


定時以降に仕事振っても放置する、指示に逆う(先日草刈りの件)ということを繰り返し過ぎたせいで、周りがハナから水辺に断られると思って、無茶ぶりしてこなくなった気がします。



これは今までの水辺が都合の良い便利屋過ぎたのか、それともサラリーマンとして大切な何かを失ったのか。



い~ま~の僕~には理解できない



恐れを知らない社畜のように振舞うしかない。




とりあえず今後も日々を凌いでいく。


そして必ず爆益を掴み、経済的自由を得る。


まだまだ、労働収入、頂かせてもらうッ!!!


このムーブの先にどんな社畜イベントが待っているのか。


本当に水辺の選択は正しかったのか。


その答えが知りたい人は、


水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・。




閲覧数:290回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page