top of page
検索

新規開拓


なんか若い投資家の人と話していたら、ヘルステックという言葉を知りました。


オールド水辺はまだSaaSというのを理解していないのに、世の中はどんどん先に進んでいますね。


小型株爆益投資家としては、やはり最新の技術革新やトレンドを知っておきたいところ。


その点水辺は引くほどダメダメですが、まぁTwitterでの交流から色々学んでます。


人によってはTwitterは投資パフォーマンスを下げるという方もおり、まぁあながち間違いでもないのかもしれませんが。



ただ、どんなものも使いようだと思うので、僕はTwitterから得た情報を投資に使っていきます。



もはや恥の概念が欠如している・・・・!!!



当のヘルステックですが、イマイチまだ良く分かっていません。


とりあえず適当に銘柄を買って、様子を見ていきたいですね。


さすがは水辺。いつも通りの行き当たりばったり投資。



まぁなんかアレです。たまに病院とか行ったらもう待ち時間が凄いし。


高齢化は今後も付き合っていかないといけない社会問題なので、少しでも医療の効率性を上げれるならとても素晴らしいですね。


まぁどうやって上げるのかは分かりませんが。





何も知らない水辺。


根本的に知識が不足している。


良く分からんものに手を突っ込むクソ度胸。


それだけが長所?だ。


SaaSに続く小型の鉱脈となるか。


その先が知りたい人は、


水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・。




閲覧数:321回

最新記事

すべて表示

はい。 お久しぶりの水辺ブログ。 先週は圧倒的爆損でした。 おかげで水辺の資産も5800万まで後退。 一時は6100万を超えた資産も再び6000万割れです。 セルシウスもだいぶ下がったし・・・・ 僕もそのタイミングで色々変えました。 ユニティも切って・・・でも結構増えましたよ?? 小型爆益を狙った諸々も上がったり下がったりだったんですが、 まぁ全体的にはプラスだったので税金も結構もって行かれました

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

bottom of page