top of page
検索

細かい話

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2020年8月21日
  • 読了時間: 3分


新人、終わる・・・。




まぁ・・・うん。



そうですか・・・・・・。はい。



終わったかぁ・・・・・・。



来月はキツイなぁ。


うんマジでやべぇな。

おい、その先は地獄だぞ?





まぁでも、新人の子にとっては良かったのかもしれない。


これで最低賃金以下から解放されたんだし・・・・。




今月は早く帰れていて、仕事量的にはあんまりですが、


なんだかエゲツナイ仕事量から解放されると、仕事のクソつまらなさを実感します。



今日も200円の費用を削減するために1000円以上はコストをかけた。

その謎の細かさに本当にコスト意識はあるのか。



銀行とかで1円の違算を合わせる為にずっと深夜までみんな残るみたいなのドラマで見ますけど、ホントなんですかね??



言わば水辺もそんなことをしてるわけですね。しかも割と毎日。




別にやりがいなんていらんし、しょうもない仕事でも給料が入るなら良いとは思ってましたが、投資で調子が良い時にこんなやる意味も良く分からん仕事をしてると少し変な気分になります。



クソ忙しかった時はそんな事すら考えては無かったですが。


まぁ人間どうあっても不満は出るものですかね。




ましてや水辺のような底辺労働者なぞ不満を吐き出すのが仕事みたいなもんです。



自らの業とはいえ、底辺労働者とはつくづく救われぬ生き物よ。



ともかく、来月はヤバくなりそう。


新人が辞めたのは痛いが、辞めたことを責める気もない。


水辺もそのうち辞めたい。




ここ最近投資は調子が良いが、

仕事はしょうもなかった。


いや、仕事はいつもしょうもないんだが、ここ最近のしょうもなさは異常だった。



文字が枠からはみ出してるとか、電話代が10円?かかるとか、JRか地下鉄かとか、


割とどうでも良い。



手順の指示書でもなければ、税金関係の話でもなく、そもそも社外書類でもない。


ファイリングして10年封印する書類の、この日JRに乗ったか地下鉄に乗ったかどうかってそんなに時間をかけて確認することか?



費用は200円弱しか変わらないのに。


どっちでも行けるのに。



良く分かんねぇな。


それうちの業務に一切関係なくね???



どうでも良くね???



今日は割と忙しかったのにしょうもない話で時間を取られてビビった。



細かいし、どうでも良い。




杭の角度とか、見積の数字とか。


そういうのが違うってんなら分かる。

それはちゃんとしないと。



けどオッサンが先月の会議でどの電車に乗ってきたかなんてどうでも良いだろ。


そんな事の為にどんだけ手間をかけるんだ。



200円変わるから何なんだ。


交通費数万の内の200円じゃねーか。



それなら遠方にいちいち会議に行くな。


ズーム会議でもしとけ。






まぁうん。


なんかハッスルしちゃった。



うん。仕事はつらい。


やっぱり人を救うのは爆益だ。



小型爆益で経済的自由を。



爆益を。



今こそ自由を掴むとき!!!!



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ!!!!










 
 
 

最新記事

すべて表示
増加傾向

はい。 現在7870万。 8000万も見えてきました。 大分良い調子。 投資は良い調子。 仕事は微妙。 給料があんまり上がらない事が分かった。 会社の業績も良くない。 やべぇモンスター新人が入った。 前の課長と戦ってる。 ゴジラVSキングコング 貞子VS 伽椰子...

 
 
 
ヤバくない??

はい。 ヤバくない?? 良い感じに資産を増やしてます。 8000万も割と見えて来た。 来週もこの調子で頼みたい。 ヤバくない?? 金曜市場休みだったみたいですよ。 僕は働いてたのに・・・・ ヤバくない?? 何かみんな謎の予言を話題にしてますね。 なんか日本がヤバいって。...

 
 
 
年初来プラス

はい。 ・・・・・はい。 皆さん。 このタイトル、どう思います?? そう。 年初来、 プラス。 年初来プラス。 現在、7700万。 かつての資産を上回る。 素晴らしい。 最近はリートがすんごい良い調子です。 米国債はまぁ・・・落ちては無い。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page