top of page
検索

路傍の石



現在トレデスの株式分割に伴う表示バグにより、資産額が7500万を超えています。



実際は6400万弱と言った所でしょうか。




昨日なんかつい出来心で、ストーンという銘柄を買いました。


はい、石ころですね。




水辺の投資ブログ古参勢はもしかしたら覚えている方もいるかもしれませんが、

実は1年以上前に一度買ったんですよね。



良く分かんねー株としてブログに書いたと思いますが、その後に他の方から

「それバフェット銘柄」と教えていただいたのを覚えています。



はい。




バフェット銘柄です。




タダの石ころじゃない。



箔の付いた石ころだ。



金箔だ。





しかしバフェットもやりますね。

まさか水辺と同じ銘柄を買ってるなんて。



やるじゃん。結構見る目あるな??








まぁ結局コロナ禍の爆損で涙目撤退しましたがね。





かぁ~~~!!

しょせん航空株狼狽売りじいさんなんてこんなもんだな。



あんな老いぼれと銘柄を被らすなんて僕もヤキが回ったもんですよ。








そろそろバフェット信者から〇されそうなのでやめましょうか・・・・・。







今もバークシャーが持ってんのかは知らんのですが、水辺はここで石を買う。


特に意味は無い。




マジでないですね。




お金が出来たら買おうかと思いましたが、そもそも忘れてしまうので。



僕買おうと思って忘れてしまうことめちゃくちゃ多いんですよね。

皆さんはどうされてるのか知りませんが。




とりあえず買っておきます。

これで絶対忘れませんね。なんせ口座に表示されますから。




最近銘柄が増えて行っててどうかとも思うんですが。



まぁ良いんです。

いちおう考えが無くも無い。ことも無い。




ストーンに関しては20株と少なすぎますが。



まぁまたお金が増えたら買い増したい。





とりあえずこんなもんですかね。




どんどん小型株を仕込んでいく水辺。


なぜ集中しない??



ビビったか??



自信の無さか???




一体何がしたいのか。



そしてこれから水辺は爆益できるのか。



最後に笑うのは市場か、水辺か。



知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!








閲覧数:535回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page