top of page
検索

両睨み


ん~~、


爆損!!



つらいンゴねぇ。



現金を増やして幾星霜、具体的にはその次の日。



再び市場は下落に転じた。



ついでにマイクロソフトの決算。

そしてアフターでの下落。そんな朝・・・・。



水辺は・・・・・・。








笑っていた。







盛り上がってきたな。







これで良い。



いや、これで良い。



ここで市場が大きく落ちるなら、それで良い。



ただでさえ10%以上の現金ですが、ここから本格的に落ちるならセルシウスもほとんど切って現金に換えて大型テックの下落を捕らえたい。


言うて5000万弱。



2~3年で倍でも1億です。



ここで大きく落ち込むなら、GAFAMであっさり億に行けるかもしれません。



まぁ市場が今後10年低迷するのだ!!って人もいるかもしれませんが。



まぁそこは良いです。



とりあえず、市場が大幅に落ちるなら全然良いです。



少しワクワクしていましたが、実際はむしろプレ爆上げの気配。



まぁどうなるかは分かりませんが、仮に爆上げしたら・・・・・・




それも良い。




これが今の状態の良いところ。



別にそれでも良い。



上がるなら上がるで何の問題も無いよなぁ??



いまは下落に賭ける組と上昇に賭ける組の戦いが続いているのでしょうが、

僕は今どっちでも良いのです。



この状態は強い。




明日の朝爆益なのか爆損なのか。



どちらか分かりませんが、まぁどちらでも僕には悪くない。



できれば大型株にこそもっと下げて欲しいですけどね。


まだタービンもセルシウスも持ってるので。



そんなピンポイントで要望を聞いてくれる市場では無いでしょうが・・・。



まぁそんな感じで、市場プチ下げ・小型爆損よりも、

今の市場爆下げ、小型も爆下げの方が嬉しい水辺。



もちろんそのまま上がってくれれば最高でしたが、切り返してしまったものは仕方ありません。



僕も切り替えて行きます。



どんなところからでも爆益に向かう。



そういう決意で行く。



そんな訳で今日は期待を込めて寝ます。





果たして水辺は爆益の糸口を掴めるのか。


それともそんなものは無いのか。



その結末を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!






閲覧数:590回

最新記事

すべて表示

はい。 6月1日資産状況。 果たして水辺の資産は・・・ ¥52,660,294 でした。 前月から¥5,621,969の増。 爆益です。 前月4700万から大きく伸びました。 主にマイクロソフトなりアップルなりアマゾンなり、エヌビディア他半導体の貢献。 あとセルシウスとか、小さめの銘柄も小さいながらも仕事をしました。 割と1年ぶりくらいの増え方ですねぇ。 お金が減るばかりだったここしばらくの人生か

はい。 いまの所良い感じに増えてます。 現状5300万弱あるので今月の増加はかなりのものです。 特にメガテック・・・アップルだとかマイクロソフトだとかは低い時に買っといて良かったですね。 ぶっちゃけもうここら辺は過去の高値近くまで回復してるんじゃないですか?? コロナの時もすぐ戻しましたが、やっぱりインフレとかも跳ね除けましたね。 おかげで恩恵に預かれました。 でもグーグルやアマゾンはまだちょっと

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

bottom of page