top of page
検索

初爆損


はい。


今年初の爆損。



いっそ清々しい。





6400万を割りました。



おかしいですね?



一回爆益して一回爆損して・・・・・。



年初来マイナス??



おやおやおや??



一体どうしたことか・・・・。




今年はどういう投資をして行こうか悩んでいました。



小型はちょっと厳しい感じ漂ってますよね・・・・。



昨日もJPMだけ輝きましたがそれ以外がね。



S&P500とかは言うほど下がらなかったんですって。


ダウなんて上がったらしいですよ。



これはマズい。




今年は変化が求められますね。




なので今年は、









小型株で爆益します!!








いやいやいや




ちょっと待ちたまえよ。



落ち着きたまえ。



馬鹿の一つ覚え??




それはそう。




まぁでもね。結局僕は小型株を持つのですよ。



ただ、それだけじゃない。



なんか世界株式の倍みたいな投資信託、もうNISAはアレにしちゃおっかなって。

なんかアレです。良さそうですよねシャープレシオ。



シャープレシオってなんだ???





まぁ良いです。



NISAは枠が決まってるのでレバを入れるとお得な感じがしますよね。

お得なのかは知らないですけど。




ただ世界株式2倍って凄そうですけど、なんで今まで無かったんでしょうね??

逆に怖いですよね。割と需要がありそうなのに今までやられてなかったってことは何か問題があるのか??




謎は深まる。




ていうか今見たらこれ指数関係ないんですね。


MSCIの指数の倍を目指すとかじゃないんか。



グローバル1倍の2倍になるってグローバル1倍ってなんだよ。





うーーーーん・・・???





まぁ、




一度NISAは置いておいて。




JPMやマイクロソフトを積んでいく。




しかし、



今の小型ポジションもそのまま維持します。



そのうち上がる。



と信じます。




まぁ入れ込み過ぎずに、勇んで追加投資はしません。



単純に今の株を維持したうえで大型や投信の量を増やしていく。



ノーセルなんたらです。



まぁそう言っといてすぐに売るかもしれませんが。




まぁセルシウスは恩株ですし、デジタルタービンも良いニュースが出たばかり。


GRWGはウン○ですが、まぁ許します。



あまり大きな額を賭けすぎると流石に落ちて行くのを看過できないので、これらはそのまま放置。



他の100万くらいの小型群も放置。



JPMとマイクロソフトを買っていきたい。






謎の投信(地球コンプリート)についてはもうちょっとちゃんと見るか。




まぁぶっちゃけて言うとそんなにおかしなことにもならないとは思いますがね。



グローバル1倍ってなんだよ。





果たして水辺は地球コンプリートを買うのか。



それとも別のものでNISAを埋めるのか。




その結末が知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


閲覧数:561回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page