top of page
検索

含み益

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年1月7日
  • 読了時間: 3分

昨日セルシウスが瞬間的に大きく上がり、5000万を超えました。


そして朝みたらほとんど元に戻ってて、他が下がったから微減。


日本株のレーザーテックの調子が良く、多少持ち直しましたが、10万円弱の微減です。



まさかの減。



いや、ホント。



昨日寝る時は朝に5000万達成ドヤを決める気満々でしたわ。

もうね。恥ずかしい。


皮算用ってこういう事を言うんだね。




ちなみに、含み益は幻って言葉をたまに聞くんですが、

逆にミネルヴィニさんとかは含み益は資産だから守れって言ってます。



どっちやねん。



大きな利益が起きたら消えていた水辺。


なんだか損した気分。



この損した気分・・・これはまさに資産の減少・・・???



含み益は資産・・・・???



実際、僕らはお金を払って株を買っているわけで、取得金額を買ってるわけではありません。いや、当たり前ですが。



株の価値が上下しているのであって、結局、そのときの株価こそが資産。含み益も資産なのです。


取得金額に対してどれだけ儲けたかの指標にはなり、当然税金の計算上も重要ではありますが。


結局のところ、今ある株を5000万持ってたとして、そこから4500万になったら500万分資産が減ったという事実しかなく、取得金額が3000万だから大丈夫とか、減ってないとか、そういうもんでも無い。その日は減ってる。



逆に言えば、5500万になったら5000万の時より同じ率の上昇でもたくさん儲かりますよね。当たり前ですが。含み益分資産の増加ペースが上がる。




含み益も資産ですね。だから複利効果も働く。

元本で見たらプラスだからOKとか、逆に含み益は幻だから利益がどれだけ乗ってても利確しないと実体じゃないとか、そういうもんでも無い。



投資をお小遣い稼ぎだと考えるなら利確しないと現金にならないってのは分かりますが、

資産形成だと捉えるのならば、(資産形成が済んでなければ)当然利確した後に再投資することになるわけで、そこで爆損しても結果は変わりません。

むしろ先に課税で減ってるのに更に爆損はつらい。



含み益は既に自分の資産です。

買った株の価値なんだから当然です。

幻じゃない。これは・・・現実なんだ・・・・!!



なので、含み益も含めて大切にしましょう。

安易に課税で減らさないように(水辺みたいに)

下がって行くのを眺めて含み益を全てスッてしまわないように(水辺みたいに)




EXPIには悪いことをした。

いや、EXPIが悪いんだ(シャミ子が悪いんだよ!!)



奴の含み益が全て無くなった。

結構あったのに、判断が遅かった水辺を許して欲しい。

鱗滝ビンタが飛んできかねない。



課税が無くなったので、少し別の銘柄に移そうか。

ACMリサーチがなんかえらく調子が良い。

PLUGはなんか追い風が吹いているようだ。



悩ましいところだ。



買い時より売り時の方が難しい。


ともあれ、必ず通るところなので、できれば上手くやりたいものである。



まぁ、うん。




無理だ。



難しいこと分かんねーです。



含み益がなくなっただけだからええやろ。


幻だから。アレは。





まだ負けてない!!



小型で…セルシウスで爆益じゃああああああああああ!!!!




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・!!





 
 
 

最新記事

すべて表示
いのちの輝き

はい 爆損、 爆損、 超爆損・・・・!! いうて先週と多分変わらんか少し増えてるかもしれませんが。 でも今月は凄い爆損です。 ツイッターでは年初来プラスだとかプラマイゼロだとか。 あまつさえYHだとか。 そう言う文言が上がる日々・・・・・。 もうええて。...

 
 
 
米国債(ジャンクの姿)

はい。 激動の1週間でしたね。 まぁ僕は仕事の方も忙しくて毎日帰ってすぐ寝てたので気付いたら上がったり下がったりしてたことの方が多いですが・・・。 ともあれ、見事、 爆☆損 と相成りました。 資産も6500万を割り、年初から資産が1000万以上減る尋常ならざる事態・・・。...

 
 
 
爆損の時代

はい。 爆損の中の爆損、水辺です。 人は僕を爆損王と呼びます。 嘘です。呼びません。 失礼ですよ。 割とマジで誹謗中傷に厳しい世の中ですからね。 あんまりナメたこと言わないでくださいね 。 ちなみに7000万を割り込みました。 信用も600万ほどマイナスが積みあがってます。...

 
 
 

תגובות


bottom of page