top of page
検索

大勝負

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2020年10月31日
  • 読了時間: 2分

昨日寝る前にシャニマスを少しやっていました。


嘘です、気付いたら1時間くらいしてました。



その後、今度こそ寝ようと思い、ちょいと今の持ち株の状況を確認。

ちょっとした気まぐれでした。


デジタルタービン・・・7%以上下落か~。


もうすぐ8%に届こうとしている。



とんでもない下落・・・???


!!!???



!!!!?????



あれ??7%じゃない・・・・??



17%・・・・・・。




17%!!!



18%の下落に迫る状況。




水辺に電流走る・・・・・!!



勝負だ・・・・・!!




ここで勝負だ!!!




TECLを損切り!!



FSLYを損切り!!



アマゾンを6株利確!!


更になけなしの入金・・・!!




全て・・・!!!



全てタービンにぶち込む!!



1100万程!!



倍化に近い。



PFの実に4割になる。



これとトレデスで6割くらい。



小型の良く分かんねー銘柄に1000万以上賭ける愚行・・・!!



面白い・・・・。



狂気の沙汰ほど面白い・・・・!!!







まぁもちろん、皆さんお気づきの通り、1100万という値段はもしここから半値になってもまだ今年でマイナスでさえないという点で、本当の意味で狂気ではありません。



ここでアマゾンを全て売り、口座の現金を全て出し、


1400万弱まで増やしたなら、一応全力に近いですが。



投信はすぐに現金化できませんからね。



まぁここでタービンに自身の破滅までは賭けられないのが水辺の投資家としての限界とも言えます。



ともあれ、僕的にはかなり突っ張ったと思います。



もし10月頭の40ドル以上、そこまで到達するだけで、4000万に到達するでしょう。



50ドルまで行ったら、4500万に近づく。



40~50ドルは、状況次第では今年到達しうると思います。



また、損切りを大量に行ったので、若干税金回収の目途も付きました。




ここで勝負をかけます。



タービンが落ちれば今期利益なし。



タービンが上がれば爆益で一気に準富裕層までみえる。




失敗したらみんなで水辺をバカにしよう!!




そして勝ったら2期だ!!





この大勝負の勝敗。



気になる人は・・・・・。




水辺の投資ブログを・・・・・。



これからもチェックだああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・・!!











 
 
 

最新記事

すべて表示
なんか回復

はい。 なんか。 なんか、回復した。 資産が、結構。 回復した。 現在7360万程。 あと200万ちょっとで年初来プラスです。 遠い。 遠いが・・・・・ かなり現実的なところまで上がってきました。 月曜日の投資信託や信用の上がり方次第では年初来マイナスも100万台まで減るか...

 
 
 
6月1日資産状況

はい。 6月1日資産状況。 6月1日時点の資産は・・・・ ¥72,294,270 でした。 先月より ¥3,336,624の増加。 うん。 切り返しましたね。 2月1日以降毎月減り続けてたんですが。 ついにここに来て増えました。 とは言え、まだまだ年初来プラスは遠い。...

 
 
 
虚無空間

はい。 この2日。 ただただ、寝てました。 いや、多分思うでしょ?? そんなことないだろって。 言うて、盛ってんだろって。 2日間、ただただ寝てるだけのおっさんとか、 そんなの漫画とかアニメの中だけの存在でしょって。 いえ、僕は寝てました。 2日間。 ただ、 無為に...

 
 
 

Comments


bottom of page