top of page
検索

落ちた


休みまでに7000万に届きたかった水辺。


その望みは儚く散った。



まぁ、良い。



別に良い。


かまわない。



金曜は寝る前こそかなり落ちていましたが、終わってみれば大して減ってなかった。


6890万。



まぁ月曜次第で7000万に到達もあるでしょう。



なかなかすぐには上がってくれませんね。



ただ、こうなると本当にやることも無いのです。



僕としては資産額に応じてちょっとずつ落ち着いたPFにしていきたいんですが。



まだ足踏みしているので特にやる事もありません。




小型株プールも問題なく働いており、言うことは特にありません。


COOPですらプラスです。



給料を抜いた年初来リターン(ざっくり)も42%程と、充分に倍を狙えるペースです。




順風満帆と言って良いでしょう。




果たしてここからどうするべきか。



お金持ちになってきたので債券の勉強でも始めるか。


でも今ってあんまり良くないですよね。時期が悪いわぁ。




僕は株式オンリーにこだわるタイプでは無いので、普通に他のアセットも買います。


ただイマイチピンとくるものも無い。



ビットコインがめちゃくちゃ下がったら買うかも。




そういやビットコインETFってどうなったんでしょうね??

もう上場したんかなぁ・・・・。


今見たらブラジルはスタートしたけどアメリカは先送り・・・??


良く分かんないですね。





まぁお金持ちと言えば債券です。(謎の偏見)



規模がデカければクソみたいな利回りでも充分ですからね。



まぁでもそれを言うなら別に世界株式の配当だけでも結構・・・。




・・・・。



そもそも債券ってそんないるか??


預金もMRFも実質債券みたいなもんやろ??




うむ・・・。



まぁ野村証券で運用するなら信用の代用証券にもなるから悪くないか??




債券の勉強とか言って何を勉強すんだって話ですが、


マジレスするともう7000万近くまで来ると仕事関係の勉強よりもずっと投資関係の勉強のが費用対効果は高いでしょう。



いや、なんも勉強してねーんですが。



小型株なんてもうノリノリで買って爆益するだけなんでね。




ぶっちゃけ債券と言わずにPFのバランスをもう一度見直したいものです。



1年半ぶりにアセットアロケーションのお高い本が火を吹くか。



アレくっそ高かった上に半ページも理解できなかったんですが。



また引っ張り出して読んでみます。



いや・・・・読まないかも。



うん・・・。




めんどくさいし。




僕には笹木の配信を追いかけるという使命がありますからね。



うん・・・。




まぁ読めたら読むってことで。





水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!












 
 

最新記事

すべて表示

水辺とアトリエ

はい。 皆さん休日はいかが過ごされましたでしょうか?? 僕はユミアのアトリエってゲームをしたり、それだけだと不健康なので一応 マスターデュエルとかもしてました。 口座の金はさして変わらず。 マジで皆正直どうなの?プラスなの??マイナスなの?? どうせマイナスでしょ??...

忘却の木曜

はい。 気付いたら終わっている、木曜日。 忘れていた(めんどくさかった)水辺の資産の分布を記す。 どうせ忘れてしまうから、記録しておくのだ。 現状、水辺は7160万程度の資産額である。 そのうち、債券が700万(全て米国債ETF)、国内REITが700万、現金が80万、残り...

春闘

はい。 どうも、毎日爆損、水辺です!! みなさん、爆損してますか?? ん~~?? うん!! うん!! はい!!みなさん元気な爆損、ありがとうございました!! みなさんの爆損パワーのおかげで、水辺も更に爆損してきちゃったよ~!! 昨日戻してやっと7000万くらい。...

Comments


bottom of page