top of page
検索

好調


10月になってなんかめっちゃ上がってますね。


もうなんかいくらでも上がりますよね。



もうそろそろ3200万行きそうですよ。


いよいよ3000万台も定着できそうな感じじゃないですか??



そうなるとやはり次の給与からは現金比率を上げたり、債券や金を買う形にしていきましょうか。当初の予定通りですね。



基本今持っている株はできるだけ売らないようにしたいので、

株以外のアセットの比率は急には増えませんが。



そうなると俄然気になるのは給料の方。



果たしてどれだけ上がったのか??



わたし、気になります!!




やっぱり好調な時にこそ細かな調整をしておきたいですよね。


かさにかかって攻めつつPFの整備もする。



今のところは順風満帆。




仕事も一番忙しい時期は過ぎましたね。



なんかめっちゃ捗った日があって、今は大分余裕を取り戻せてきました。




なんでも勢いのあるうちにババっとやって、

追い詰められないうちに下準備をしておいた方が良い。




そういう事なんですよ。多分ね。





そう言いつつも3500万で仕事を辞めた後の事をちゃんと考えていない水辺であった。




とりあえずもし11月とかにでも達成したら年末のボーナスは貰っておきたい。



どっちにしても来年になるな。



まぁまだ達成できるかは分からんが。



てかボーナス出るのも確定では無いか。

いや、出ないほど業績が悪いわけでは無いから、多分大丈夫だと思うが。




方向性は漠然と決まっているが、

今の仕事を辞めて以降、どんだけ労働すんのかとか、そういうのは割とあんまりちゃんと決めてないから、ちょっと10月はそこを考えていきたい。



まぁ労働以前に今の会社は最低賃金とデッドヒートする給料だから、今の会社を辞めるのは既定路線だわな。



それからの話が大切だ。



ついに超メガトンハイパークリエイティブCEOとして起業する時が来たか・・・・??






ノープランはまずいとも思うが、ガチガチに決め過ぎていてもきっと計画倒れになりそう。



水辺の性格的な要素もあるが、基本的に詳細な計画ばかり立てているうちにいつの間にか機を逸してしまうことが多い。



やはり、衝動とパッションで取り合えず辞めてから考える!!みたいな感じの方がスパッと仕事を辞められそうである。



さっきの話と真逆になっているが。




まぁボチボチ水辺第2期についても考えていきたい。



邪神ちゃんも3期やるしね。(無関係)




とりあえずは3500万。



この達成をまずは目指したい。



果たして今年中に実現なるか??



続きが気になる人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・!!



























閲覧数:272回

最新記事

すべて表示

疲れました。 ただ労働するだけじゃないですからね。ハイラルも救ってるし。 ・・・・・。 ぶっちゃけ投資は動きなしです。 けどアレです。 5000万行ったってこの間書いたじゃないですか。 あの後すぐ5100万超えました。調子良くね?? まぁそれだけです。マジでそれだけ。 そう言えばゼルダやりました?? なんかね、凄い。 色々組み立ててるんですけど何か賢くなった気がします。 ただボリュームが多すぎて全

はい。 何だか上がってきましたね。 今月は資産も良い感じに増え、4900万を超えました。 かつてあった栄光、5000万に近づいて来ましたね。 ちなみに今までの流れだと、良い感じに来たここで何か大きな出来事が起きて爆損することが多いです。 おあつらえ向きに米国債の問題が出ていますね。僕への嫌がらせでしょうか?? 資産の大半が米国株なので、金融不安が広がれば影響は甚大です。 では逃げるべきでしょうか?

負け過ぎてキレそうです。 はい。スプラです。 勝てなさ過ぎてキレそう。イライラが止まらないぜ!! 投資?? ボチボチですけど?? てか増えても減ってもないですね。 Twitterでは爆益報告を結構見るんですが。 なんかセルシウスがね、プレで凄い上がってます。 決算見てないんですが、良かったのかもしれません。 そんで最近意気揚々と買ったABNBはエグい下げてます。 セルシウスさえ、カフェインさえ信じ

bottom of page