top of page
検索

我流


今日はなんか滅茶苦茶忙しかったです。


なんとか早めに帰れましたが、不測の事態起きすぎだろってくらいでしたね。ホント。



しかしまぁ、どこでもそうなのかもしれませんが、課長や係長の自分は責任取らんけど口だけは出すムーブは正直めんどう。



責任取ってガッツリ上から指示するか、もうほっといて欲しい。


無駄にかき回されても困るんですよね。結局本人は知らんぷりするんだから。



まぁこういう人間関係のストレスというのは良くあることでしょう。



実際今に始まったことでも無いし。



けど今日は忙しかった分かなり辛かった。



最後置いてきちゃったけどあんだけ口出してたんだから係長が何とかするやろ。


うん。問題ないな!!




投資も大概他人の投資方針とかには口出ししないほうが良いでしょうね。


当人の金なので、他人が責任取れんし。


まぁアドバイス求めれて答えるとか、親しい間で議論するとかなら別でしょうが。



水辺もマイルールすら嫌いなので、他人に指図されるとか超嫌いですね。



自分の投資は、自分で決める。



そういう僕でありたい。ニチャァ




まぁけど、



小型株に手を出して失敗したらそら笑い者にはなるわな。



そこは避けられない。



わざわざあえて小型株やって失敗とかメシウマすぎてそれを笑うなという方が無理だ



まぁそれはやむを得ない。



自分の好き勝手に投資して、成功したらイキリ散らし、失敗したら稀代のバカとして晒される。



それが小型株投資家。



負け犬は正義を語れねぇ・・・!!


ここはそういう海だぜ・・・・??




勝つことだけが小型株爆益投資家の正義なのだ。




勝っても負けてもエンタメだ!!




まぁ僕は、勝ちますがね・・・!!(フラグ)





まぁそう考えるとサラリーマンに向いてんのかどうか良く分かんねーな。



けどクソ無能だから経営者にも向いてないかもしれない。



ヤバい。何にも向いてないわ。



なんか横から話しかけられるとそれまでやろうとしてたことが全て飛んでしまうポンコツメモリー機能で生きてるから、指示厨が横にいるだけで凄まじいゴミスペックを発揮してしまう。



まだ言われた通りにするだけなら良いが、中途半端に突然近づいてきて関わってくるのが一番きつい。



まぁやっぱり水辺のスペックに相当な問題がある。




個人事業主になっても人とは関わるだろうし、多少は能力の改善を図ったほうが良いのかもしれない。



うん。




気が向いたらやろう。





無能な水辺。



無能なナナってアニメ始まりましたね。


マンガの最初の方読んだんですよ。結構面白そうでしたね。


とりあえずその頃にはアニメが決まってたので、触りの方しかマンガでは見てないんです。


まぁまだ録画したの見てないんだが。


そんなんばっかだな。



ゴールデンカムイはちゃんと見てる。

呪術のedは何なんだ。




まぁとにかく。


水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・!!











閲覧数:254回

最新記事

すべて表示

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

はい。 カバーのIPO、申し込みましたか?? 色んな所で買えますね。どれか一つくらい当たったら良いんですが。 ともあれ量が多いのとロックアップ条件の緩さがあるので急騰するかは未知数。 言うてIPOで買う分には良いと思ってますがね。 3月に入って資産が97万ほど増えました。 ほぼほぼ100万増えたんで良い感じじゃないですか?? 言うて全体の資産で見れば大したもんでもないですかね。 なんか株価は上がっ

bottom of page