top of page
検索

曖昧


今日は予告通りにクソのような労働の苦痛を味わいました。


まぁ上げていけばキリがないし、下手をすれば身バレ(まぁ読んでないだろうが)しかねないので事細かに書いたりはしません。



ただ、実は前からずっと気になっているというか、モヤっとしていることがあるんですね。



僕はこの会社しか知らないので他の職場でも絶対にあるとは言いませんが、


ちょくちょくある苛立たしく、もどかしい問題として、


曖昧な、どっちつかずのスタンスで相手の予定を先に決めさせようとして、

結果的にいつまでも決まらない、という現象があります。



これだけだとなんのこっちゃって感じですが。



例えば、現場のAさんがいて、重要な書類の決裁にあたって、内勤のBさんに所定の手続きを先に取ってもらわないといけない場合。



Aさんは水辺に、「Bさんがいつなら手続きを終えられるか確認してくれ。そしたら書類を作って出す。」と言います。



水辺がBさんに確認すると、「Aさんがいつ書類を出して、いつ取りに来るのか確認してくれ。その間に手続きする。」と言います。



再びAさんに電話し、そのことを伝えると、

「現場が忙しいから絶対にこの日に作れる、取りに来るという保証はできない。とにかく、手続きにどれだけかかるかを教えてくれ。そこから逆算して作るし、終わっただろう頃に取りに行く。」

と言うわけですね。



もちろんBさんは、

「いつ出してくるかも分からないのに、絶対に2日でできるとか、3日でできるとか言えない。思い込みでその日に取りに来られても困る。とにかく、いつ出して、いつ取りに来るかを聞いてこい。その間にやるから。」

と言うわけです。





いや、どっちか決めるかもう自分らで話せよ。





って感じなんですが。




まぁ両方水辺に圧をくれるわけですね。



ここら辺は両方ベテランで上下関係が曖昧なのと、水辺だけは両方から見て間違いなく下っ端だから間に挟まれてるわけですが。



ちょくちょくあるんで正直面倒なんですよね。



決めたら良いやん。マジで。



ちなみに水辺が決めてあげようとしたら

「勝手に決めないで欲しい。こっちも色々調整があるんだから。」

と両方から怒られました。




まぁ、分かりますけどね。


自分の予定が曖昧なら、すっぽかしや遅れといったものも無く。


気楽にやれます。



最悪、すぐにやるとは言ってないとか、今日来ないとは言ってないとか、

自分の行動にどんな場合でも正当性を与えられます。



自分の行動を明確にしていないほうが、自由にできますね。



こうやる!!って先に言っちゃうと縛られますから。





よく何か仕事を頼むときに「とりあえず至急で!!」って言ってくる人がいるんですが、大抵その書類渡した後1~2週間置きっぱなしです。



早く貰った方が安心なんでしょうが、すぐ使わないのなら至急では無いですね。

こっちは急がせておいて、貰った後は自分のタイミングでやる。故に至急。


仕事を回してくるのも遅く、ギリギリになって急に持ってきて、

「仕方ないだろ、相手がもう待てないって言ってるんだから!!」

と開き直ることが多いです。


だいたい相当前から取り掛かれたのに怠けていた結果追い込まれたパターン。



自分の作業時間に幅を持たせすぎて、それ以外の人の作業時間を0で考えている人です。



いや、マジで普通にいるからね。



水辺のとこには複数いるぞ。



皆のとこにもいるよな??



いるって言ってくれ。




水辺も選りすぐりの陰キャなので社会人になるまでは分からなかったんですが、


複数人の予定を調整するって大変なんですよね。



とくにちょっと顔見知りくらいの人間は。



水辺も地元の友達で3~4人くらいなら遊んだりするし、水辺から声もかけます。



けどもっと多い人数の飲み会や合コンを企画して調整してる人ってすげぇんだなって思いました。



昔まとめサイトかなんかで、合コンとか飲み会で実際の金額より多い会費を取ってる人間の話を見たことがありました。


陰キャ道を極め、ねじ曲がり続けていた学生時代なら、会費を多く取るなんてとんだクソ野郎だと思っていたはずですが。



ちょうど当時入社して少し、いきなり花見の企画・司会に任命され、


行けたら行くだの、


誰々が来たら行くだの、


寒く無かったら行くだの、


内容を見て決めるだの、



行かないとは言わないけど、行くとも言わない。

とりあえず自分は様子見して、大体固まってきたら満を持して参加するか決めよう・・。



みたいな人が予想外に多いのを見て、

そしてそういう人が多いほど予定人数も予定日も固まらないのを知って、



企画とか司会って大変だからな。

うん。ちょっと多めにとって良いわ。喜んで払う。



って思ったのを覚えています。



別に水辺は取りませんが、望むなら司会は多めに貰っても良いとは思った。

数百円上乗せしてたからって文句言わんわ。




段々なんの話か分からなくなってきたな???




まぁ結局、


遊びでも大変なのに、仕事でまでそんなことをしないといけないなんて、



労働ってクソだな。




ってことです。(強引な結論)




皆さんも投資家として、リスクテイカーとして、


即断即決。



うん、いくよ!!! いつにする??



とか、



うん、じゃあ金曜日が良いな!!!



とか、



ズバっと決めて、



周りの凡百のリスク回避曖昧マンたちに差をつけて下さい。





水辺は、



まぁ、そのうち。



そういう境地に至るんで。



折を見てね。






水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・・!!


























 
 

最新記事

すべて表示

春闘

はい。 どうも、毎日爆損、水辺です!! みなさん、爆損してますか?? ん~~?? うん!! うん!! はい!!みなさん元気な爆損、ありがとうございました!! みなさんの爆損パワーのおかげで、水辺も更に爆損してきちゃったよ~!! 昨日戻してやっと7000万くらい。...

ウルトラ爆損

はい。 1億を目指し、奮闘中の水辺。そのブログ。 では、 今、現在、どうなっているか・・・・。 7100万。 え?? 7100万。 バ、バカな・・・・ そ、そんな・・・・・ あ、 あああ、 ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ...

3月1日資産状況

はい。 なんかぬるっと3月になった。 そんなこどおじの資産、どうなったか。 3月1日時点の資産は・・・・ ¥73,327,107 でした。 先月より ¥2,791,883の減 ・・・・・?? え?? ・・・・・・??? 279万!? 四捨五入して280万!?...

Comments


bottom of page