top of page
検索

現状


現状の水辺の投資状況。



いまだセルシウスが圧倒的なウエイト。


まだ削ってません。



しかし6000万に復帰。ほぼピタ。




年初来リターンは24%程。

まずまずでしょうか。



現状昨年末や今年初めのようなトンデモない勢いで増えてはいませんが、少なくとも減っても無い(一時期は7000万近くまで行ったからその地点からなら減ってるか??)



まぁ、悪くない出来です。



毎年20%ずつ増えるなら、そのうち1億には乗るでしょうが。



ここはまだまだ増やしたいところ。



果たして水辺はここから資産を増やせるでしょうか。



まぁ現状はセルシウス次第ではありますが。




特に小型株に特別悪い相場というわけでも無いですが、

かと言って滅茶苦茶良いとも言えませんねぇ。

なんだかあんまり増えてる感じがしない。




とは言ってもまだ1ヵ月2ヵ月では分かりません。

年始からの上昇がぶっ飛んでただけで。

アレに当てられて感覚がおかしくなってる感はある。




まぁでも、まだ1年の三分の一になる時点で20%は超えてるんだから、運が良ければまだ今年80%~100%を目指せなくも無いか・・・??



とは言え好調な相場もずっとは続かないでしょうし、できれば早めに8000万くらい作って防御を固めたい。



8000万あれば1億まではかなりディフェンシブな投資でも到達できるでしょう。

いや小型爆益投資が攻撃的過ぎるだけなんですが。




実はもうすぐセルシウスの決算がまた来るんですよね。

早えーな。ついこの間決算発表したばかりの感覚だったわ。




前回の決算で出た不安点を払拭できているか。

水辺も気になるところです。



私、気になります!!




また月曜日が始まる。



しかし、今度の月曜日は遅るるに足らず。



何故ならば、もはや休みが後ろに控えているからだ。



お金が働いて水辺が休む最高の時が始まる!!



果たして水辺は爆益できるのか。



それとも深き闇の底に沈むのか。




その結末を休み中に観察したい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!









閲覧数:430回

最新記事

すべて表示

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

はい。 カバーのIPO、申し込みましたか?? 色んな所で買えますね。どれか一つくらい当たったら良いんですが。 ともあれ量が多いのとロックアップ条件の緩さがあるので急騰するかは未知数。 言うてIPOで買う分には良いと思ってますがね。 3月に入って資産が97万ほど増えました。 ほぼほぼ100万増えたんで良い感じじゃないですか?? 言うて全体の資産で見れば大したもんでもないですかね。 なんか株価は上がっ

bottom of page