top of page
検索


まずは軽く上昇。


ともかくプラスで8月はスタート。



なんだか色々な指標が発表されるらしくてメンドクサイですねぇ・・・。



何故普通に爆益させてくれないのか。



セルシウスの決算ももうすぐだというのに。


まぁ良いです。とにもかくにも業績をチェックですよ。



伸びてりゃなんとかなんだろ(適当)




ちなみに米アマゾンのエナジードリンク界隈は元々1位をセルシウスが取っていましたが、

最近は3位もセルシウスの別製品に。



割と上位100位以内にセルシウスの商品がポツポツ入るのが状態化しており、

特に1位はほぼ指定席、3位も抑えに来てます。



会社の規模から考えたら結構な事やと思うよ。



直近の決算はアルミ缶不足が解消されてないことやコロナが沈静化していないことで必ずしも良い数字を出すかは分かりませんが、まだまだ成長できる銘柄だとは思っています。



ともあれ資産の3割弱あるのでオーバーウエイト気味ですけどね。




デジタルタービンはどうなるでしょうか。

割と良い感じに思っているんですが、何か見落としているのかびっくりするくらい株価が上がりません。決算も概算では数字を出してきていますが、果たして・・・・??




GRWG。まぁ気長に行きます。

いつも寝る前は威勢よく上がって起きたらマイテンしている困ったちゃん。

しばらくそんな感じでしょうかね。




ユニティ。

キャシーが買っているので売るのもありかもしれません。

いやキャシーが嫌いなんじゃなくて決算前に吊り上がるならってことね。

そんなビックリ決算があるとも思ってはいないし。




そんなもんですか。

他は少額ですしアップルとかはもう決算越えてますしね。



とりあえず8月はここら辺の銘柄の行く末が大事そうです。



果たして水辺は爆益を掴めるのか。


それとも爆損の恥辱にまみれるのか。


その答が知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!

閲覧数:429回

最新記事

すべて表示

はい。 お久しぶりの水辺ブログ。 先週は圧倒的爆損でした。 おかげで水辺の資産も5800万まで後退。 一時は6100万を超えた資産も再び6000万割れです。 セルシウスもだいぶ下がったし・・・・ 僕もそのタイミングで色々変えました。 ユニティも切って・・・でも結構増えましたよ?? 小型爆益を狙った諸々も上がったり下がったりだったんですが、 まぁ全体的にはプラスだったので税金も結構もって行かれました

セルシウスが200ドルになりましたよ!! 追加投資した関係で口座の見た目は8倍くらいですが、 一応20ドル弱の時から投資してたのでテンバガーと言って良いでしょう。 小型爆益投資家を自称しててなんですが、初めての10倍株。 テンバガー、ふふ・・・良い響きですね。 へぇ~凄いですねぇ!! これはもう1億・・・・いや、確か7割以上セルシウスで2000万以上持ってた時もありましたね・・・・つまり2億以上!

はい。 やってまいりました9月1日資産状況。 結果は・・・・・ ¥60,595,459 でした。 前月より¥381,126の減 ・・・・・・。 ・・・・・・・・・。 減ってんじゃん。 はい。 まぁ、減ってます。 いうて微差ですけどね。 正直8月後半までは100~200万の減になると思ってたので大分盛り返しました。 ただツイッタ・・・・Xを見る限り、8月プラスの人もかなりいるみたいなのでそこまで良い

bottom of page