top of page
検索

REIT


リート買います。


てか前からビルファンド買ってるんですが。


もっと買います。


最近信用取引を覚えたんですが、なんか指数を信用買いしてる人がまぁ良いパフォーマンス出してるんですね。


水辺は小型爆益がメインですが、なるほど、この方法は割とアリよりのアリだと前からフワッとは思ってました。


でも、レーザーテックを信用買いしてるのでもう買えないんですよね。

そこまで信用分を大きくしたくない。


なので、レーザーテックを売ろうと。



良い感じに下がってきているのでうまく逃げれたら数万浮きましたが、残念ながら普通に食らいました。



まぁ良いです。しゃーない。



信用分の含み益が確定したので、資産50万プラス。

ちょっと前は70万以上の含み益でしたが、課税を差し引いても大分減りましたね。



これで信用分が空になりました。

(一応入れ違いで40万分リート買いました。信用分の決済が初めての為、もし売りが何らかの理由で上手くいかなかったらポジりすぎになるかもと日和りましたね。なお完全な杞憂でした。



ここからもう少し大きくリートポジションを取りたい。

個別リートではなくてJ-REIT指数で行きます。

その分個別リスクを考えず、大きなポジションを取って行く。


300~400万くらいの信用ポジを取りたい。




ところでセルシウスが下がってきていて、今プレマ見たら一人だけクソ下げてました。


これはもう諦めて買い増そうと思います。


しゃーないですね。まさかポジションを増やすことになるなんてね。


今月前半は思いもしなかった事態です。



またセルシウスを買うことになるなんて・・・・。



NISAじゃないSOXLと半端にあるドルで買い込んでいきたい。



これが正しいのかは分かりませんが。



でも、僕のセルシウスに対する強気は揺らいでいません。




セルシウスの応援の為に今日もモンスターをコンビニで買ってきました。




まだやれる!!





まだ勝てる!!




心を燃やせ!!!




水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・!!


閲覧数:553回

最新記事

すべて表示

はい。 カバーが上場しましたね。 皆さんはどうされましたか?? 僕は何もしてません。 最近の状況で言えば、まぁ若干ですが増えています。 今月全体で言えば結構増えてる状況ですね。 このまま上がって貰いたい・・・・ってとこなんですが。 今までこれ書くとビックリするくらいその後爆損してるんですよね。 一級フラグ建築士。 そう言えばついに手取りが20万を超えました。 一時的なものですが。 とは言えこの圧倒

はい。 まぁ特に書くことがあるわけでも無し。 何か暴落を覚悟していましたが今の所大丈夫。 とは言えこれも一時的なものなのか。 銀行がどうなるかとかそんなんよう分からんですね。 えにからが2連ストップ高になり、僕も買い増しチャンスを逃した悲しみで一杯です。 そうは言ってもこういう時にムキになって上がって行く株を掴みに行って喰らった経験は多々あります。 こういう時に冷静になるのが今年の僕の目標です。

はい。 一昨日くらいにえいやっとドキュサイン、ユニティを買いました。 何か下がってたんで。 そしたら急に切り返しまして。 ドキュサインに至っては10%以上儲かってます。株簡単ですね。 言うて全体の影響は少ない・・・かと思いきや。 他のハイテク系も上がりまして今月も良い感じにプラスで進むと・・・思いきや。 なんか雲行きが怪しい。 クレディスイスがどーちゃらと。 言ってますねぇTwitterでは。 兎

bottom of page