top of page
検索

債券投資家EX

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2024年9月14日
  • 読了時間: 2分

はい。



今週はとても大きく動きました。



この間動いたせいで損したと書いたばかり。



今さらPFの何を組み替える必要があるのか。



・・・そう。



僕は・・・・





債券を・・・・とっても増やした。




多分。



今、皆さんが思ってるよりもかなり多いです。




まず、EDVをTMFに変えました。



なんかムカつくから。




ですが、それだけではありません。




少々手間ですが、円転して日本市場でヘッジあり債券を買うという謎の行動をとりました。

(米金利が下がると円も上がりそうじゃないですか?相殺されたら悲しくないですか?)


日本株もちょっと売って、それも債券に化けました。



ヘッジありは前から持ってたんですが、さらにウエイトを大きくしてやろうというのです。



ついでに空いていた信用でも買ってみました。




合計で1000万以上にはなっているハズです。



これにTMFが加わるので、そらあもうちょっとしたどころか、圧倒的な債券投資家ですよ。




究極完全体債券投資家、水辺。





そんなこんな動いている間に、米国株も上がり、また無駄に上昇の恩恵を減らしてしまったんですが、ともあれ6900万は超え、再び7000万を見れる位置まで戻ってきました。




ついでに株の方はというと、セルシウスが絶望的なくらい下がっていたので、従来の恩株状態で置いておいた分に買い増ししました。



今週は若干増えていますが、正直あんまり恩恵は無いですかね。



個別はセルシウス以外に、マイクロソフト、メルカドリブレ、デジタルオーシャン、ノボルディスク、ARM、BTIくらいですか。



この中で圧倒的にデカいのはマイクロソフトだけですね。

こいつは含み益がデカすぎて売ると税金がエゲつないのでそのままです。


他はメルカドリブレがセルシウスと同額ぐらいで、他は100万前後。



残りはQQQかSMHです。



米株はかなりシンプルなPFになりました。



日本株も債券に変える為に細々とした奴は売り払ったので、かなり銘柄数は減りました。




今のところそんな感じですかね。




個人的には債券への投資がちょうどなんか良い感じにハマって水辺を助けてくれると嬉しい。





この選択が吉と出るのか。



それとも凶と出るのか。




突然の勝負に出た水辺、果たしてその結末はいかに??



結末を知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!





 
 
 

最新記事

すべて表示
無限爆損編

はい。 今日も爆損、水辺です。 皆さん、爆損してますか?? ねーよ。 してねーよ。昨日今日と。 休みだろ市場はよぉ。 常識で考えて下さい。 ふざけるのも大概にしてくださいね。 いや、 まぁ、 でも先週はずっと爆損だった。 なんか反発した時もあったかもしれない。 けど結局は爆損。 ずっと爆損。 無限爆損。 毎日爆損、水辺です。 皆さん爆損してますか?? よく考えたら今日は月曜だった。 つまり今日も爆

 
 
 
アップダウン

はい。 土曜は仕事。 月曜も、仕事。 は? 休み今日だけやん。 なにコレ??? これでどうやって体力回復しろって言うの?? 無慈悲すぎる・・・・。 でもよく考えたら昔は土曜も仕事だったな・・・。 よく生きてたな。 もう週2日は休まないと満足できない身体になってしまった。 今週耐えたら3連休だから頑張りたい。 ちなみに。 今月は今のところ資産は減ってる。 なんか数日前まではむしろプラスだった。 急に

 
 
 
ライブ感

はい。 もうすぐ1億とか。 そんなフラグを。 建てていた先週。 結果。 爆損。 凄まじいまでの。 爆損。 9200万台まで後退。 まだ良かった。 先週も焦ってこれ以上リスキーに行く必要は無いと書いてましたが。 実際、どんどん上がって行ってたので、ちょっとレバ上げるとか頭をよぎった。 でもしなくて良かった。 あぶねえええええええ いや、爆損なんですけどね。 ともあれこのまま、じっくり行けば何とかなり

 
 
 

コメント


bottom of page