top of page
検索

億ってないんだが

  • 執筆者の写真: 水辺
    水辺
  • 2021年9月12日
  • 読了時間: 2分

今にじさんじポケユナ大会やってるんですけどね。



やっぱりチームワークは重要ですよね。



セルシウスが90ドルを超えてるんですがね。



今年の初めらへんはセルシウスが90ドル超えたら億りますよみたいに言ってた気がしますが。



果たしてどんなもんでしょうか。



今の水辺の資産額は・・・・・。



6800万。



アレ???




おかしくね?????



3200万どこ行った???




年初はマジでセルシウスがPFの60%を軽く超えてましたからね。



70~80ドルでちょくちょく利確したことでウエイトが減った事。

なにより課税が大きいですね。いかに課税が資産の成長を毀損するかが分かります。




あとは中国株の爆損ですか。CXSEとか確か1400万くらいもってましたよ。


スケベ心で手を出したCWEBで更に傷口を広げました。まぁこれはそこまで大きなもんでも無かったですがね。




デジタルタービンは実は損をしてはいないんですが(むしろ損出しで還ってきた税金分プラス)逆に言えばそれだけ。


もともとセルシウスが90ドルになったときに他の資産もある程度は増えてる皮算用だったので、


・他が増えていない~減った

・セルシウスの利確による課税

・そのあと新たに買ったタービン、セールスフォース、スタバ、GRWGが大してほとんど   

 増えていないor損失を出している



ここら辺が3200万の差の原因でしょうか。




え?多くね??





それだけか??



うーーーむ・・・??



まぁでも2000万以上は差がついてい気がするので、やっぱりかなり損失を出す行動をしてますね。



まぁデジタルタービンは増えると信じていますし、中国株はまぁ仕方が無いので、これに関しては元々の皮算用がバラ色過ぎただけという事にしましょう。




しかしここまで色々爆損しても年初来で40%弱あるのはセルシウスの爆益が凄いのか。

それともそこまでの爆益を失わせる水辺の爆損行動が凄いのか。



果たしてこれはどう考えるべきなのか。




間違いなく言えるのは小型爆益には夢があるという事ですね。




今年は準富裕層に上がり、更に7000万らへんをうろうろしています。





果たしてここから3ヵ月、水辺は爆益できるのか。



それとも爆損の奈落に沈むのか。





その結末が知りたい人は、



水辺の投資ブログをこれからもチェックだ・・・・!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
年初来プラス

はい。 ・・・・・はい。 皆さん。 このタイトル、どう思います?? そう。 年初来、 プラス。 年初来プラス。 現在、7700万。 かつての資産を上回る。 素晴らしい。 最近はリートがすんごい良い調子です。 米国債はまぁ・・・落ちては無い。...

 
 
 
賽の河原

はい。 年初来プラスまで100万。 という所まで来ました。 先週の時点では。 トランプ・・・・・??? ト・・・・・ ト・・・・・・・・ トラ・・・・・・・・・・ トランプ・・・・・・・・・・・!!!?????? なぜだ。 なぜ・・・・・・ あと少し。...

 
 
 
大いなる労働

最近滅茶苦茶働いている。 年初来マイナスから解放されそうになると落ち、 信用も未だマイナス。 米国債も助からない。 だが、そんなことなどもはや些末とすら思えるほどに。 労働している。 収入が増えるわけでも無いのに。 増やして欲しい。 倍にして欲しい。...

 
 
 

Comments


bottom of page